メディアウオッチングBACK NUMBER

W杯をより興味深くした、
ブログやツイッター解説。
~映像の「演出」に要注意!~ 

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph byHanae Miura

posted2010/07/17 08:00

W杯をより興味深くした、ブログやツイッター解説。~映像の「演出」に要注意!~<Number Web> photograph by Hanae Miura

スカパー!の田中晃氏による「きょうのオシムと世界標準」ブログ。箱根駅伝や世界陸上、トヨタカップなどのスポーツ中継を指揮してきたプロの目から見た中継批評。大会期間中ほぼ毎日更新されていた

スポーツ中継を楽しむ術はカスタマイズ化の方向へ。

 それでもノリに乗った時のオシムツイッターは、欧州人の教養が垣間見られた点でも興味深かった。中でも秀逸だったのは「セルビア人はやってはいけないタイミングで、やってはいけないことをやってしまう人種だ」というツイート。これには思わず唸ってしまった。まるで世界史の先生のつぶやきを聞いているようで、現状、日本人解説者からは絶対に聞けない言葉だ。

 中継批評にツイッター解説。スポーツ中継を楽しむ術はカスタマイズ化の方向に向かい、中継を見ながら誰もが発言できる時代になった。だからこそ、「審美眼」がひと際、目立つようになる。

 どうしても何気なく見ることが多いスポーツ中継だが、映像に意味が込められていることを理解した方がいい。いまやスポーツ中継は有料コンテンツが増えた。「見巧者」であることは人生を豊かにしてくれる。

BACK 1 2
#南アフリカW杯
#ワールドカップ

他競技の前後の記事

ページトップ