野球クロスロードBACK NUMBER

打撃改造で大勝負に出た中田翔。
WBC初優勝時の福留に重なる雄姿。 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byDaiju Kitamura/AFLO SPORT

posted2013/03/06 06:02

打撃改造で大勝負に出た中田翔。WBC初優勝時の福留に重なる雄姿。<Number Web> photograph by Daiju Kitamura/AFLO SPORT

「しっかりボールを捉えた時は、楽に飛んでいきますから。当分はこのフォームで感じをつかみたい」と急造ながら手応えを感じている中田。

 打撃において重要なポイントのひとつに、“割れ”があるのだという。

 簡単に説明すると、打席で投手の投球モーションに合わせて始動し、右打者ならステップする左足が地面に着地した瞬間にグリップがトップの位置に到達している形を指す。

“割れ”がしっかりと固められることによって投手との間合い、ボールの距離感をより把握することができるため、より自分のタイミングでボールを捌くことができる。

 ソフトバンクの内川聖一など一流の打者は、この“割れ”が円滑に機能しているため安定した数字を残せているのだ。

 WBC日本代表の中田翔は、今、それを完璧なものにするべく打撃フォーム改造に取り組んでいる。

“割れ”をマスターするために、打撃フォームの修正に着手。

 きっかけは、代表で打撃コーチを務める立浪和義に、現在の左足を上げるフォームの問題を指摘されたことに始まる。

 今のままだと、ステップと同時に体が投手方向に突っ込んでしまう。その癖をなくすために“割れ”をマスターする必要があるのだ。

 中田は、宮崎での代表合宿最終日の特打ちから本格的な修正に着手した。左足の動作をすり足にし、上半身の力に頼らず“割れ”を意識してバットを振り続ける。

 成果は、早い段階から表れた。

 オーストラリアとの壮行試合で2戦連続安打。自身にとってWBC初戦となる、3月3日の第1ラウンド第2戦の中国戦では、先制タイムリーを含む4打数2安打、1打点と安定感のある打撃を披露した。

 現時点では、その効果は出ている。しかし、一朝一夕で新しい形が固まるほど、打撃フォームの改造は簡単な作業ではない。

 当然、中田本人も十分に理解している。

 中国戦後に、「まだ自分のものにできていない」と気持ちを引き締めていたし、それ以前からフォームについては誰よりもこだわりを持っているのだ。

【次ページ】 「なんでも試す」大砲はフォームが固まらなかった。

1 2 3 NEXT
#中田翔
#福留孝介

プロ野球の前後の記事

ページトップ