スポーツ・インサイドアウトBACK NUMBER

負け犬の逆襲と接戦に強い球団。
~MLB今季の注目チームは?~ 

text by

芝山幹郎

芝山幹郎Mikio Shibayama

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2013/02/24 08:01

負け犬の逆襲と接戦に強い球団。~MLB今季の注目チームは?~<Number Web> photograph by Getty Images

智将ショーウォルター監督の下、オリオールズは昨季の「奇跡」の再現を狙う。

 WBCの開幕はすぐそこだが、大リーグの春季トレーニングもそろそろ本格化してきた。どちらが気になるかといえば、正直なところ今シーズンの行方だ。

 投高打低の傾向に変化は生まれるのか。ジャイアンツの王朝はまだしばらく継続するのか。潤沢な資金を得たドジャースは王座奪回の道を歩めるのか。ニューヨーク/ボストン/フィラデルフィアの三都に復興の可能性はあるのか。去年のオリオールズのようなラッキー・チームは今季も出てくるのか。

 ちょっと考えただけでも、テーマはつぎつぎと湧いてくる。

 逆にWBCのテーマ、とくに日本代表のテーマはさほど多くない。首脳陣を団塊の世代に任せて大丈夫なのか。大リーガーのいないチーム(大リーグ経験者も松井稼頭央ただひとりだ)にメンタル面の不安はないのか。監督、コーチ、選手が、そろって浮き足立つことはないのか。私などは、ついそちらの心配ばかりをしてしまう。杞憂ならよいのだが、アテネ五輪や北京五輪の惨状がリピートされるのではないか、という予感もなくはない。まあ、もうしばらく様子を見てみよう。

今季も“大穴”のチームがプレーオフ進出を果たす!?

 というわけで、話を2013年大リーグの傾向予想に戻す。

 2012年は、ワイルドカードが2枚に増えた記念すべき年だった。その結果、プレーオフに進出したチームは、両リーグ合わせて10球団にのぼった。わけても注目すべきは、前年に負け越していたチームが4つもプレーオフに勝ち上がってきたことだ。

 ナショナルズ、レッズ、アスレティックス、オリオールズ。ナショナルズやレッズは黒馬と見なされていたが、アスレティックスやオリオールズはまったくの無印だった。この大穴を予想した人は、ほとんど皆無だったのではないか。

 さかのぼって調べてみると、ワイルドカード制が採用された1995年以降の18年間で、プレーオフに進出したチームの総数は146にのぼる(8×17+10)。そのうち、前年に負け越していたチームの数は37。つまり、毎年平均2つのチームが、驚くような逆襲を見せてファンを楽しませてくれるわけである。

【次ページ】 若手投手の抜擢と、接戦に勝つ粘り強さが浮上の鍵。

1 2 NEXT
ニューヨーク・ヤンキース
ボストン・レッドソックス
フィラデルフィア・フィリーズ
ロサンゼルス・ドジャース
ボルティモア・オリオールズ
ワシントン・ナショナルズ
シンシナティ・レッズ
オークランド・アスレチックス
サンフランシスコ・ジャイアンツ
クリーブランド・インディアンス
ピッツバーグ・パイレーツ
ニューヨーク・メッツ
セントルイス・カージナルス
トロント・ブルージェイズ
カンザスシティ・ロイヤルズ
アリゾナ・ダイヤモンドバックス
アトランタ・ブレーブス

MLBの前後の記事

ページトップ