日本代表、2014年ブラジルへBACK NUMBER

関塚ジャパンの“献身的な王様”、
清武はA代表で遠慮を捨てられるか? 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byKaoru Watanabe/JMPA

posted2012/08/14 10:31

関塚ジャパンの“献身的な王様”、清武はA代表で遠慮を捨てられるか?<Number Web> photograph by Kaoru Watanabe/JMPA

韓国に敗れた直後は、ピッチに横たわり天を仰いだ清武。試合後のコメントでは、「五輪でゴールを決めたかったけど、チームのために必死にやったし、悔いはない」と晴れやかな表情を見せた。

韓国戦後に見せた、何とも言えない「いい表情」。

 彼は今年に入ってこんなことを言っていた。

「五輪のチームは、最高だと思いますよ。試合前にたとえヘラヘラしていたとしても、試合になると一気に集中できるのがこのチーム。みんな仲がいいし、凄く雰囲気がいい。関さん(関塚隆監督)は一人ひとりのことを考えてくれます。チームの決まり事もたくさんあるけど、そのなかで自由に(プレーを)やらせてもらっている。五輪ではぜひメダルを取って帰りたいんです」

 下馬評の低さを反骨の材料とし、チームに対する思いの強さをこのロンドン五輪という大舞台で発揮した清武の意地。それはいつしかチーム全体の意地になっていたように思えた。3位決定戦で韓国に敗れ、悲願のメダル獲得はならなかった。しかし試合後、一度はピッチに座り込んだ清武だが、何とも言えない、いい表情で立ち上がっていた。悔しさは当然あるだろうが、それ以上に仲間と必死に戦い抜いた充足感があったように思う。

A代表のなかでどのように存在感を高めてくるのか。

 熱いロンドンの夏は終わった。

 次なる清武の目標は、新天地ニュルンベルクでの活躍とA代表でのさらなる飛躍ということになる。

 これはあくまで個人的な感想だが、本田や長友佑都たち個性派ぞろいのA代表のなかではまだまだ遠慮がちに見える。だがこれからはロンドン世代がザックジャパンに次々と名を連ねてくるはずであり、清武がこの世代の筆頭格になるわけである。その自覚が、彼には求められてくる。

 アルベルト・ザッケローニはこの五輪を経てひと回り大きくなった清武に対し、もはや若手という枠組みで見ようとはしないだろう。これからは「王様」候補として期待を高めてくるやもしれない。

 清武にしてみてもU-23代表を終えたことでザックジャパンへの帰属意識、つまり自分たちのチームだという意識をもっともっと高めてくるに違いない。遠慮がちに見えることもなくなってくるだろう。

 五輪後の清武がA代表のなかでどのように存在感を高めてくるか。そのことが楽しみでならない。

BACK 1 2 3
#清武弘嗣

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ