オリンピックPRESSBACK NUMBER

「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは? 

text by

齋藤裕

齋藤裕Yu Saito

PROFILE

photograph byYu Saito

posted2024/08/15 11:01

「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは?<Number Web> photograph by Yu Saito

記者がパリのカフェレストランで注文したハンバーガー。フレンチフライと飲み物をつけたセットは日本円で3000円を超える

ユニクロのエアリズム「価格は日本の約2倍」

 ここまでは食事面についてリサーチしてきたが、衣類はどうか。

 選手村にも置かれている公式グッズショップを見てみよう。売られているTシャツは30~45ユーロ(約4800~7200円)。一般的なTシャツからすれば高いが、こういった公式グッズは日本でも値段が高くなる傾向がある。ただ、円安が響いていささか割高な印象だ。

 しかし、グッズの価格は変動していく。パリ五輪公式マスコット「フリージュ」がプリントされたTシャツは五輪が後半戦に突入したあたりから半額の15ユーロ(約2400円)で売られ始めた。終盤戦に入り、「PARIS 2024」のロゴがプリントされたTシャツも定価30ユーロから半額に。極彩色で「FRANCE」と記されたTシャツ45ユーロも22.50ユーロ(約3600円)に半額値引き。ロゴ入りキャップも35ユーロから20ユーロ(約3200円)へと大出血サービスだ。

 割安な五輪関連商品が売られているのは、競技会場内だけではない。

 陸上競技や閉会式の会場となったスタッド・ド・フランス。その脇のシネコンには、スポーツ用品店「デカトロン」もある。フランスに本社を置き、世界に1000店舗以上を展開している量販店だ。1500平方メートルほどの一区画ワンフロアにさまざまなスポーツ、アウトドア用品が陳列されている。

「PARIS 2024」のロゴが入ったキャップは8ユーロ(約1280円)、同じロゴ入りTシャツは10ユーロ(約1600円)、靴下は1足8ユーロ。フランス代表のロゴ入りポロシャツは15ユーロ(約2400円)だ。こういったスポーツ観戦のグッズは日本で価格が高騰しており、現地価格とあまり変わらない印象を受けた。ちなみに東京五輪の時にファミリーマートで売られていた日本代表公式ウェアは3300円。衣類に関しては食事ほどの割高感はないのだ。

 続いて日本でも馴染みのある「ユニクロ」に入ってみた。

 エアリズムのコットンクルーネックTシャツは14.90ユーロ(約2400円)。日本で買うと1290円の商品で、およそ2倍の値段だ。だが、フランスからすれば輸入品。滞在が長く、金銭感覚が麻痺しているのかもしれないが、輸入などのコストを考えると、これくらいだろうという感覚になってくる。

 一方で先述のバドミントン会場の近く、19区の古着屋を見てみると、Yシャツやズボンは9.90ユーロ(約1590円)、カゴに入ったTシャツ類は3.30(約530円)ユーロだ。

 より好みをしなければ、食品や服に関しては安い値段の物品も(かなり少ないが)あるにはある、というのが実感だ。

 ここまで食事と衣類の物価を見てきたが、競技に深く関わるのはやはり「食」だろう。選手たちのパリでの食事について取材を進めると……。

<「選手の食事事情」編へ続く>

#2に続く
「日本人選手が食堂にいない…」いったいなぜ? パリ五輪「不評だった選手村の食事」のウラで…大躍進フェンシングを支えた“超人気店のおむすび”

関連記事

BACK 1 2 3 4
藤波朱理
赤崎暁
パリ五輪

他競技の前後の記事

ページトップ