オリンピックPRESSBACK NUMBER

「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは? 

text by

齋藤裕

齋藤裕Yu Saito

PROFILE

photograph byYu Saito

posted2024/08/15 11:01

「かき氷2000円、ハンバーガー3000円…」五輪取材記者がうろたえた“パリの物価事情”「ユニクロも日本の約2倍」だが…意外に安い“ある食べ物”とは?<Number Web> photograph by Yu Saito

記者がパリのカフェレストランで注文したハンバーガー。フレンチフライと飲み物をつけたセットは日本円で3000円を超える

 いい味なのだが、いかんせん量が多い。自分が持っているノートパソコンより重いサラダボウルを前に途方にくれてしまった。なお、レストランが持ち帰り用にパックしてくれたので(頼めばやってくれるケースが多い)、そのサラダを3日ほど夜ご飯として食べ続けた。

 レストランではハンバーガーを出すところが多い。街中を歩いていると、テラス席でハンバーガーを食べている人をよく見かける。ボリュームもあるが、その分値段も高い。マクドナルドも日本に比べると気軽に入れる値段ではなく、飲み物のついたバリューセットが軒並み9ユーロ(約1400円)を超えてくる。こちらの味はさすがグローバルブランドだけあって、安心のマックテイストだ。

 ちなみに競技場で頼んだチーズバーガーとコカ・コーラは18ユーロ(約2900円)。テラス席があるカフェレストランでバーガーとフレンチフライ、そして飲み物を頼むと20ユーロ(約3200円)を超えてしまう。場所によって価格も異なってくる。

じつは良心的「イタリアのピザ」と「日本のおむすび」

 陸続きの隣国イタリアの料理店も街中では目立つ。試しにバレーボール会場近くのイタリア料理屋からマルゲリータを持ち帰って食してみた。値段は12ユーロ(約1900円)。味はさすが本場のピザという感じで、日本で専門店からテイクアウトしたと考えると、これくらいの値段になってもおかしくはない。パリでは相対的に気軽に持ち帰りやすいメニューの一つだと感じた。

 ちなみにパリには「おむすび権米衛」があるのだが、昼時には60人近く並ぶ大人気店となっている。高菜のおむすびが2.80ユーロ(約440円)。日本の感覚からするとおにぎり1個で400円超えは高い印象だが、ボリュームもあり、フランスの食事の高さと比較すると良心的といえる。「おむすび権米衛」パリ法人代表の佐藤大輔さんによると、人気の理由は「値段がリーズナブルでおいしい」ところにあるという。

 たしかに、パリの街を歩いていると、日本料理を含めたアジアの料理は割安感がある。その美味しさからフランス人にも選ばれているようで、非アジア系の客を多く見かける。

カップヌードルや冷凍食品も“やや割高”

 一方、外食ではなく、家で調理する食事類はどうか。

 先述のスーパー「カルフール」では、日清のカップヌードル(牛肉5個入り)が2.33ユーロ(約370円)。電子レンジで温めて食べられる冷凍食品のパスタ「ケバブチキンとセモリナ」「チキン&ペンネ パルメザンチーズとバジル風味」がそれぞれ4.09ユーロ(約650円)、4.74ユーロ(約760円)だ。

 円安を割り引いて1ユーロ100円として考えても、233円のカップ麺、400円超えの冷凍食品は少しだけ日本より高い。

 ちなみにカルフールは選手村にも入っており、選手たちはこのスーパーの物品を選手村内で購入できる。

【次ページ】 ユニクロのエアリズム「価格は日本の約2倍」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#藤波朱理
#赤崎暁
#パリ五輪

他競技の前後の記事

ページトップ