Number ExBACK NUMBER
24歳“ジェンダーと戦う女性力士”今日和に聞く、相撲と女人禁制「急に英雄視されて、それって正しいのか?と…」
text by

小泉なつみNatsumi Koizumi
photograph by株式会社アイシン
posted2021/09/13 06:00

2019年、英国BBCが選出する「今年の女性100人」に選ばれた相撲選手の今日和さん
今さんは世界クラスのトップアスリートだが、強さだけにとらわれることなく、困っている人に心を寄せ続けている。思わず「すごいですね」と言うと、「それも相撲から学んだことです」と笑う。今さんが両親と相撲から学んだのは、「足るを知る」という精神だ。
「女子相撲はいろんな面で足りないことだらけかもしれません。でもこれまでの歴史の中で、当事者たちがそれを問題として発信したことはあったのかな、とも思って。だったらこれからは自分が声を上げて、誰かに訴えていけばいいんだって考えています。
ないことやできないことに目を向けるより、どうやったらそれを実現できるか、という話をするようにしています。もともと脳天気な性格なのもあるでしょうね(笑)。それに、グチグチ言っているだけじゃ始まらないっていつも思ってるんです」
土俵に一歩足を踏み入れたら「みんなが平等」
今さんが“英雄視”されるのは、自分のものさしで問題を解決していこうとするそのスタイルではないかと思った。
土俵に一歩足を踏み入れたら、そこには強いも弱いも、性別も年齢も関係なく、みんなが平等。土俵の中で対戦相手と相対すると、「心技体で相手のことが伝わってくる。そこには互いへのリスペクトしかない」という。
相撲は2018年にIOCで正式承認された。近い将来、今さんの姿をオリンピックの土俵で見られる日を楽しみにしたいと思う。
