草茂みベースボールの道白しBACK NUMBER

【契約更改ウラ話】なぜ中日にプロ野球選手会は抗議文を送ったのか ドラゴンズの闇歴史にピリオド?

posted2020/12/05 11:03

 
【契約更改ウラ話】なぜ中日にプロ野球選手会は抗議文を送ったのか ドラゴンズの闇歴史にピリオド?<Number Web> photograph by Kyodo News

2度目の契約更改交渉を終え、記者会見する中日の福敬登。今季は最優秀中継ぎの活躍を見せていた

text by

小西斗真

小西斗真Toma Konishi

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 中日ドラゴンズの契約交渉が、物議を醸した。大きなきっかけとなったのは、11月28日付で日本プロ野球選手会(森忠仁事務局長)が「中日ドラゴンズ球団代表の言動に関する抗議文」を送付し、報道各社に公表したことだ。以下、引用する。

『中日球団代表による所属選手に対する査定方法の事前説明が二転三転したり、不十分な点がありました。また、所属選手との契約更改交渉後に、同代表が、メディアに対して、一方的に所属選手が年俸金額でもめているかの印象を与える発言をするなど、選手と球団の信頼関係を維持できない状況が発生しています』

選手会が動いたのは、保留者の続出が理由ではない

 この2日前からスタートした中日の契約交渉は、正捕手の座をたぐり寄せた木下拓哉、先発に本格転向し8勝を挙げた福谷浩司、最優秀中継ぎのタイトルを獲得した福敬登の3人が立て続けにサインを保留した。この3人に限らず、活躍できたシーズンの契約交渉は胸躍るだろうし、期待も高まる。いざ提示された額に不満だとサインをしない権利も当然ある。

 しかし、2日で3人が保留した程度で、選手会が「抗議文」とは穏やかではない。内容にもあるように、問われたのは保留者が続いた事実ではなく、交渉に臨む姿勢だった。何人かのチーム関係者に事情を聞いたところ、選手会が動いた背景はこうだ。

『ここ数年、選手と球団とのコミュニケーションが活発になり、誠実な協議が可能になるよう、当会は、契約更改における査定方法の十分な事前説明、年俸金額の事前通知を求めてきました』(同抗議文より引用)

 つまり、報道陣に知らされる「交渉日」はセレモニーに近く、実際の生々しい交渉はそれ以前に済ませましょうということだ。だからこそ近年は「一発更改」が当たり前だったのに、立て続けに3人とはどういうことだ? 選手会が中日選手会に聞き取りした結果、いくつかの問題点が明らかになった。

【次ページ】 選手を「悪役」にしてはいけないという強い思いも

1 2 3 NEXT
#木下拓哉
#福谷浩司
#福敬登
#石川昂弥
#高橋宏斗

プロ野球の前後の記事

ページトップ