“Mr.ドラフト”の野球日記BACK NUMBER

早稲田トリオ旋風の中…柳田・千賀・甲斐を一挙に!ドラフト史に刻まれるソフトバンクの伝説指名 

text by

小関順二

小関順二Junji Koseki

PROFILE

photograph byMami Yamada

posted2020/10/16 11:02

早稲田トリオ旋風の中…柳田・千賀・甲斐を一挙に!ドラフト史に刻まれるソフトバンクの伝説指名<Number Web> photograph by Mami Yamada

ドラフト指名を受けてインタビューを受ける早大時代の(左から)大石、斎藤、福井

3回外した末に指名したのは……

◇2010年オリックス指名一覧◇
×大石達也(早稲田大・投手)
××伊志嶺翔大(東海大・外野手)
×××山田哲人(履正社高・内野手)
1位 後藤駿太(前橋商高・外野手) 
2位 三ツ俣大樹(修徳高・内野手)
3位 宮崎祐樹(セガサミー・外野手)
4位 塚原頌平(つくば秀英高・投手)
5位 深江真登(関西独立L明石・外野手)

 近年のオリックスは1位の重複を避けるイメージがあるが、当時は人気選手の競合に挑んでいる。田中将大(06年)、中田翔(07年)に始まり、この年のあとも高橋周平(11年)、藤浪晋太郎(12年)に入札した。

 だが、2010年は3度もくじを外した。大石の抽選に外れると伊志嶺(ロッテ)、山田(ヤクルト)に向かい、そのあと“外れ外れ外れ1位”で後藤に落ち着いている。ここで注目したいのは外れ1位で野手の伊志嶺に向かい、外れ外れ以下も山田、後藤と野手に向かっている点だ。07年に中田を外して野手の丹羽将弥を獲得し、11年は高橋周平の抽選で外れて内野手の安達了一を指名している。いろいろ不満な点はあるが、向っている方向は間違っていないことがわかる。

守備力、走力で貢献する後藤

 後藤はルーキー年の11年以降、毎年一軍でプレーしている。キャリアハイは15年の135試合出場、打率.234、安打78、盗塁8で、100試合出場は13~17年まで5年間続いている。通算出場試合は822なので私が成功選手の基準にする1000試合出場は間近である。打撃以外の守備力、走力だけでもチームに貢献できるところが野球の面白いところである。

 3位宮崎は19年限りで引退し、4位塚原は15、16年に中継ぎとして40試合以上登板して勝利の方程式の一翼を担い、やはり19年限りで引退している。

【次ページ】 “引きの強さ”を見せつけた日ハム

BACK 1 2 3 4 5 6 NEXT
#塩見貴洋
#後藤駿太
#斎藤佑樹
#伊志嶺翔大
#大石達也
#山下斐紹

プロ野球の前後の記事

ページトップ