中村俊輔の名言 

ベスト4なんて無理だと言う人はいるけど、それに向かっていく過程こそが大事なんだと思う。

中村俊輔(サッカー)

2010年南アフリカW杯。いつもピッチの中心にいた「背番号10」の定位置はピッチの外、ベンチだった。大会前に負傷した左足の怪我の影響は、岡田武史監督の大胆な戦術変更につながる。居場所がなくなり、大きな動揺があったことは想像に難くない。だがレギュラーの座を外されても、中村はフォア・ザ・チームの姿勢を貫いた。試合中はピッチサイドから「ナイス、ナイス」と声をかけ、合宿所では川口能活らと選手同士でのミーティングを提案した。そうして一体感が生まれたチームはベスト4という目標こそ届かなかったが、下馬評を覆して決勝トーナメントに駒を進めた。「(目標を)1勝にしてしまうと、1勝のことしか考えなくなるでしょ?」。チームへの忠誠を誓ったファンタジスタの働きぶりは、チームにとって何よりの後押しとなった。

Number2010/6/29臨時増刊号(2010/06/22)

中村俊輔の最新記事

「挑発してきたGKに…ザマアミロ」“昔はヤンチャな苦労人”名FWマルキーニョスが語る日本愛「クボとミトマにホレ込んでる」「今すぐ日本で…」

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便

「挑発してきたGKに…ザマアミロ」“昔はヤンチャな苦労人”名FWマルキーニョスが語る日本愛「クボとミトマにホレ込んでる」「今すぐ日本で…」

沢田啓明Hiroaki Sawada

Jリーグ

2025/04/18

「精神的に毎日がきつかった」日本代表の10番・中村俊輔がいま明かす“失意のW杯”「チームメイトも腫れ物を触るように俺を見るわけで…」《NumberTV》

Number Ex

「精神的に毎日がきつかった」日本代表の10番・中村俊輔がいま明かす“失意のW杯”「チームメイトも腫れ物を触るように俺を見るわけで…」《NumberTV》

二宮寿朗Toshio Ninomiya

サッカー日本代表

2025/02/27

「寝室のベッドで初めて泣いた」中村俊輔が中3で経験した“最初にして最大の挫折”とは…「絶望ってこういうことなんだなって」《NumberTV》

Number Ex

「寝室のベッドで初めて泣いた」中村俊輔が中3で経験した“最初にして最大の挫折”とは…「絶望ってこういうことなんだなって」《NumberTV》

二宮寿朗Toshio Ninomiya

高校サッカー

2025/02/27

名言を探す

人物
競技

ページトップ