炎の一筆入魂BACK NUMBER
覇権奪回に挑む広島・佐々岡監督。
岡田明丈への期待と田中広輔の復調。
text by
前原淳Jun Maehara
photograph byKyodo News
posted2019/12/27 12:00
4連覇を逃した広島は佐々岡真司新監督の下、覇権奪回を目指す。
4年ぶりに味わう早いオフ。
ただ、就任2年目の'16年に実力主義に徹したことで25年ぶり優勝をもたらし、3連覇に導いたはずだ。4年目までに築いた経験や関係性が、就任5年目に信条を揺り動かしたのだろうか。大黒柱に育てたい思いも重なったのか、'19年は主力たちの貢献度や実績も加味してしまったように映る。結果、選手の入れ替えなどは後手に回った印象がある。
もちろん3連覇の反動は指揮官だけでなく、選手にもあった。3連覇した実績が充足感をもたらし、'19年ペナント奪取の飢餓感が他球団よりも上回っていたようには感じられない選手もいた。ペナントを勝ち続ける難しさを肌で感じただろう。
4連覇を逃しただけでなく、4位に終わってクライマックスシリーズにも出場できなかった。4年ぶりに味わう早いオフに、選手たちの飢餓感は刺激されたに違いない。
このまま負けることに慣れてしまうと、再び低迷期に突入しかねない。
佐々岡監督が期待する岡田明丈。
再び浮上するためには、広島の伝統を継承する選手が柱となることが求められる。野手には'19年まで選手会長を務めた會澤翼、主砲に成長した鈴木誠也がいる。會澤が「やるのは選手。勝つことでまとまりやすくなるが、1人ひとりが意識しないといけない」と言えば、鈴木も「個が大事。個がバラバラな方向を向いていたらまとまるものもまとまらない」と言う。
投手にもエースと認められた大瀬良大地がいる。彼らに何人の主力候補が柱として加わるか。再浮上するか、このまま低迷するかは、そこにかかっている。
投手では中崎や一岡竜司、今村猛という'19年に調子を落とした実績組に加え、プロ4年目で初めて白星なしに終わった岡田明丈を'20年のキーマンに挙げたい。
リーグワースト2位となる回数の逆転負けを喫しただけに、勝ちパターン再構築は'20年広島の最大の使命ともいえる。新監督に就任した佐々岡真司監督が早々に岡田の中継ぎ転向を指示。セットアッパーとしての期待を口にした。それだけの可能性を最速156キロ右腕に寄せている。緒方前監督が就任時に抑えに指名した中崎がストッパーに定着したように、佐々岡体制では岡田が中継ぎの顔となる可能性も十分にある。