マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

「秋の甲子園」に集った才能の数々。
今年の1年生は投手も野手も粒揃い。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2019/12/04 11:30

「秋の甲子園」に集った才能の数々。今年の1年生は投手も野手も粒揃い。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

高校野球にとって秋と冬は成長とチーム作りの時期である。熊野は多くの学校にとってその絶好の場所になっている。

遊学館のエース、創志学園の三方も。

 今年の熊野には、まだまだ選手がいる。  

 大物感あふれる土倉瑠衣斗を差し置いて、遊学館のエースナンバーを背負うのは高田竜星(2年・176cm75kg・右投右打)だ。

 この夏の石川県予選、準々決勝で当たった星稜を向こうにまわし、ロングリリーフの6イニングを内野安打1本の無失点に抑えている。

 140キロ台前半の速球と同じ軌道からスライダー、チェンジアップがストライクゾーンにきまると、この時期の高校生には手が出ない。

 見たい試合が同じ時間に重なって涙をのんだが、創志学園には本格派右腕・三方陽登(はると)(2年・182cm80kg・右投右打)がいる。

 今年5月、エース・西純矢(阪神1位)のキャッチング取材に伺った時、同じブルペンでこの投手のボールも受けている。

 右腕がボールと一緒に吹っ飛びそうなほど腕を振る西とは対照的に、70%ほどの出力で腕を振っているのに、ミットに入るまで回転のほどけない生命力豊かな速球を投げ下ろす。春には、その変わりっぷりを確かめに行こう。

 秋の熊野が終わってしまうと、私の野球の現場もいよいよ大詰めとなる。  

 グラウンドをあとにするのが悲しいような秋の夕暮れ。ふっと浮かんだ。
  
盛秋の 錦織りなす 熊野路は  海あり 山あり また野球あり

 今年の野球の現場も、松山……侍ジャパン大学代表・選考合宿で幕を閉じる。

BACK 1 2 3 4 5
#敦賀気比高校
#創志学園高校
#遊学館高校
#報徳学園高校

高校野球の前後の記事

ページトップ