創志学園高校

マスクの窓から野球を見れば
「秋の甲子園」に集った才能の数々。
今年の1年生は投手も野手も粒揃い。
敦賀気比のリードオフマンをつとめる大島正樹中堅手(173cm70kg・左投左打)も「1年生」。どうも、この熊野に限らず、少し前の明… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2019/12/04

令和の野球探訪
「派手なガッツポーズ」から1年。
侍U18で際立つ、西純矢の吸収力。
韓国・釜山広域市の機張(キジャン)郡で行われている第29回WBSC U-18ベースボールワールドカップ。世界各国から有望選手が集う… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
侍ジャパン
2019/09/03

マスクの窓から野球を見れば
「晩秋の甲子園」に集った才能たち。
いなべ総合の捕手、創志の第2投手。
夏の甲子園予選のあとに結成された「新チーム」には、それまで実戦の舞台に登場しなかった1年生が多くデビューするのも大きな楽… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2018/12/04

マスクの窓から野球を見れば
熊野で再会した創志学園・西純矢。
投球術と変わらぬ野球小僧っぷり。
今年も秋の“熊野”に行ってきた。毎年11月最終の土曜、日曜、三重県の熊野市を中心としたいくつかの球場、高校グラウンドを会場… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
高校野球
2018/12/03

野ボール横丁
創志学園・西純矢の雄叫びと本性。
審判と戦い、知った甲子園の怖さ。
疲労と困惑が入り交じった表情で、初回を投げ終えたときのシーンを振り返った。「ベンチに戻る途中に主審に『(マウンドで)必要… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
高校野球
2018/08/15

猛牛のささやき
田口二軍監督も認めるチャンス強さ。
オリ・奥浪鏡の「打点への嗅覚」。
「これが一軍かー」6月14日の甲子園。慣れないナイター照明に目をしばたたかせながら、オリックスの奥浪鏡は喜びを噛みしめてい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2016/06/25

甲子園の風
「公立」「全員地元の子」で決勝へ。
甲子園を駆け抜けた高松商の物語。
「キィーン!」延長11回裏2アウト、鋭い金属音を残して、智弁学園(奈良)エースで6番、村上頌樹の打球がセンター安西翼の頭上を… 続きを読む
藤田孝夫Takao Fujita
高校野球
2016/04/06

詳説日本野球研究
2016年春のセンバツは群雄割拠!
優勝は桐蔭? 高松商?それとも……。
高校野球、春の選抜大会の組み合わせが決まる前日、出場32校の主将が意見交換をする「キャプテントーク センバツ2016」というイ… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/03/16

詳説日本野球研究
'16年のセンバツ注目校総ざらい!
ポイントは“左腕の好投手”。
「センバツを制するのは左腕の好投手がいるチーム」というのがセンバツではよく知られるジンクスである。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2016/02/02

SCORE CARD
今夏の地方大会注目選手、岡山に“松坂二世”現る。
~創志学園2年・高田萌生は本物か~
WBCの連覇、日本人選手のメジャーリーグでの活躍など、野球界の新時代を野茂英雄、イチローとともに切り開いた松坂大輔(ソフト… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
有料
2015/07/30