炎の一筆入魂BACK NUMBER
「自分にむかつく」負けず嫌いの塊。
カープ期待の20歳右腕、遠藤淳志。
text by
前原淳Jun Maehara
photograph byKyodo News
posted2019/10/16 11:40
霞ヶ浦高から2018年にドラフト5位でカープ入団。今季は34試合に登板して1勝1敗、防御率3.16だった。
「もっと自分に厳しくできれば」
明確な目標を掲げているから、目先の結果に一喜一憂することはない。
「細かく高いレベルで、もっと自分に厳しくできれば。上の先発で投げるためにやっている。高いレベルで野球をやりたい」
強い意欲が練習の強度、吸収力を増幅させる。実戦登板翌日にはブルペンで100球近く投げ込み、ネットスローでフォーム確認。練習後には映像で確認するなど研究に余念がない。
力強い真っすぐに、ブレーキの効いたカーブを効果的に操り台頭した。ただ最大の武器は、強い精神力だろう。
見た目は童顔で色白。おとなしそうな印象も受けるが、負けず嫌いの塊のような性格。「子供のころからけんかっ早かった」と認める。小学生のときには学校に親が呼び出されたことも何度かあった。
強気な性格は投球スタイルだけでなく、向上心につながっている。
一軍昇格への飢餓感を持ち続けられるか?
成功を夢見て入団した選手でも、立ちはだかるプロの壁の高さに、自分の立ち位置を見失ってしまうこともある。一軍との距離感をはかれず「まずは体作り」「3年後、5年後には上がれるように」と、プロ入り前に掲げた高い目標を現実路線で知らぬ間に下方修正することもある。さらに二軍生活が長くなれば、定めた目標さえ、ぼやけて見えるように感じることも少なくない。
一方で若くして一軍デビューする選手の共通点は、入団して挫折を味わっても一軍昇格への飢餓感を持ち続けられているというところにある。それは即戦力の多い大卒でも、高卒でも同じ。二軍も歴としたプロ野球選手ではあるが、実際には一軍でプレーし、結果を残さなければ認められない世界だ。
広島では高校からプロ入りした会沢翼や今村猛、鈴木誠也らは1年目から「一軍に上がるためには……」と、明確な目的地を定めて進んで行った印象が強い。