阿波野秀幸の名言 

一流のピッチャーに必要なアイテムが10個あるとしたら、1個か2個は人並みで十分なんです。

阿波野秀幸(プロ野球)

近年、振るわない成績の中日ドラゴンズ。特に、ドラフト1位で獲得した投手が思うような結果を残していないことが低迷の一因となっている。2019年、与田剛新監督の下で一軍投手コーチを務める阿波野は「秋から選手といろんな話をしてきましたが、欠点に目をつぶることも必要じゃないか」と考え、それぞれの投手の特徴を生かそうとしている。その育成方針に柳裕也や小笠原慎之介らは応えられるか。

Number974号(2019/03/14)

  • <<  前の名言
  • 次の名言  >>

阿波野秀幸の最新記事

「『石井さんには実力がない』だと!?」衝撃の年俸6割カット提示で石井浩郎まで…野茂英雄ら主力が軒並み去った「1994年の近鉄」とは何だったのか

革命前夜~1994年の近鉄バファローズ

「『石井さんには実力がない』だと!?」衝撃の年俸6割カット提示で石井浩郎まで…野茂英雄ら主力が軒並み去った「1994年の近鉄」とは何だったのか

喜瀬雅則Masanori Kise

プロ野球

2025/06/13

「野茂英雄は練習嫌い」だったのか? 野茂が口にせず鈴木啓示が誤解していた“真実”が明らかに「ボタンの掛け違いで…やり切れないよね」

革命前夜~1994年の近鉄バファローズ

「野茂英雄は練習嫌い」だったのか? 野茂が口にせず鈴木啓示が誤解していた“真実”が明らかに「ボタンの掛け違いで…やり切れないよね」

喜瀬雅則Masanori Kise

プロ野球

2025/06/13

「態度悪いですよね。でも…」“胴上げに背を向けた男”吉井理人の感情の激しさを鈴木啓示は認めなかった「監督と選手の心の絆が薄れていた」

革命前夜~1994年の近鉄バファローズ

「態度悪いですよね。でも…」“胴上げに背を向けた男”吉井理人の感情の激しさを鈴木啓示は認めなかった「監督と選手の心の絆が薄れていた」

喜瀬雅則Masanori Kise

プロ野球

2025/06/13

名言を探す

人物
競技

ページトップ