競馬PRESSBACK NUMBER

日本馬が南半球最大の祭典に参戦。
優勝で5億8000万円のメルボルンC。 

text by

平松さとし

平松さとしSatoshi Hiramatsu

PROFILE

photograph bySatoshi Hiramatsu

posted2018/10/26 17:00

日本馬が南半球最大の祭典に参戦。優勝で5億8000万円のメルボルンC。<Number Web> photograph by Satoshi Hiramatsu

オーストラリア・コーフィールドCを制したベストソリューション。鞍上はP・コスグレイヴ騎手。写真右がサイード・ビン・スルール調教師。

トーセンバジルを下した馬も。

 ベストソリューションは、ヨーロッパで2つのGIを含む重賞3連勝中だった。トップハンデに加え、多頭数の外枠ということで人気を落としていたが、終わってみれば、しっかりと能力を発揮して結果を残した。

「この後は予定通りメルボルンCへ向かいます」

 スルール師は、このまま南半球最大のレースへ向かわせる事を明言。ハンデも今回と同じ57.5kgのままに決まり、カップスダブル(コーフィールドCとメルボルンCの両レースを制覇する事)を獲得する可能性も充分に出てきた。

 2着は地元のホームズマン。同馬は前々走、同じコーフィールド競馬場で芝1800mのGIを優勝。破ったメンバーにはトーセンバジル(元・藤原英昭厩舎でGI・香港ヴァーズ3着など)やヒュミドール(地元オーストラリアのGIホースで、昨年のGI・コックスプレートではウィンクスを半馬身差まで追い詰めた)などがいて、評価できる勝利だった。

上位勢もメルボルンCへ。

 ただ、その次のレースで7着に敗れていた事から、コーフィールドCでは人気を落としていたのだが、それなりに走っておかしくない資質は持った馬だったわけだ。

 3、4着はこれもヨーロッパからの遠征馬であるザクリフスオブモハーとドゥレットが入った。どちらもヨーロッパのGI戦線で相当ハイレベルな相手と好勝負を繰り返していた馬達。彼等の好走も不思議ではなかったわけだ。

 これらの上位勢は皆、メルボルンCへ向かうと言う。

 また、別路線組からも、オーストラリア遠征初戦となったハーバートパワーS(GII)でゴール前、早々にジョッキーが腰を上げながらも大楽勝したユカタンアイアールイー(Yucatanから馬名変更でYucatan IRE に変更。ユカタンアイアールイーかユカタンアイルランドか、発音及びカタカナ表記は未決定)など、強豪が揃う。

【次ページ】 出走を目指す日本馬2頭は?

BACK 1 2 3 4 NEXT
チェスナットコート
ソールインパクト

競馬の前後の記事

ページトップ