野球善哉BACK NUMBER
常葉大菊川は最後まで真っ向勝負。
近江・北村に6打点献上も勲章だ。
text by
氏原英明Hideaki Ujihara
photograph byHideki Sugiyama
posted2018/08/17 14:00
近江・北村圭吾の6打点が大きく注目されたが、勝負にいった常葉大菊川バッテリーの姿勢にも高校球児らしさがあった。
最終回に常葉大菊川らしい攻撃が。
今大会、常葉大菊川はノーサイン野球を徹底して、高橋監督は選手に「チャレンジをすること」を求めてきた。だからこそ、北村への攻めは当然のことだったのかもしれない。
たしかに近江の5番打者は左で、ここまでの2試合で1安打と決して好調ではなかった。とはいえ、指導者が過度に勝負の場を奪う決断が正しいかは難しい。選手たちは自らの能力を伸ばすために、厳しい練習を積んでいるのだから。
試合とは「試し合い」、そしてその最高の舞台が甲子園なのだ。
ADVERTISEMENT
8点ビハインドの9回表、常葉大菊川のナインはそれまでと変わらぬフルスイングで一矢を報いた。
先頭の奈良間大己がスリーベースで出塁すると、3番・鈴木琳央の犠飛で1点、続く根来がまたも右中間を破るスリーベースを放つ。そして伊藤勝仁はレフトスタンドにアーチを架けた。選手たちはベンチで小躍りするように喜び楽しそうにしていたのが何とも印象的だった。
最終的には4-9で敗戦したものの、高橋監督は微笑ましく語った。
「9回の攻撃は頼もしかったですね。河原で少年のころにやっていた野球そのものでした。純粋に野球を楽しむ。それが菊川の野球なので、9回にその姿を見せてくれたのは良かった」
試合こそインコースのわずかな差で敗れたが、敬遠という策をとらなかったからこそ、この勝負の面白さが際立った。
逃げなかった常葉大菊川ナインの将来に幸あれ!