野球善哉BACK NUMBER

常葉大菊川は最後まで真っ向勝負。
近江・北村に6打点献上も勲章だ。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2018/08/17 14:00

常葉大菊川は最後まで真っ向勝負。近江・北村に6打点献上も勲章だ。<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

近江・北村圭吾の6打点が大きく注目されたが、勝負にいった常葉大菊川バッテリーの姿勢にも高校球児らしさがあった。

近江バッテリーが駆使した変化球。

 投げた榛村も異口同音だった。

「ピッチング練習から調子が良くて、抑えられる自信がすごくありました。でも北村選手の時は力が入って甘い球がいってしまった。もっと楽に投げていれば、低めにいっていたと思いますが、力んで中に入ってしまいました」

 北村が「長打を打ちたかったので、一番満足している」と話したツーベースで完全に勢いに乗った。

 2打席目は2死一、二塁からレフト前に運ぶ。3打席目は2死一、三塁から右中間へのツーベース。そして第4打席は2死一、二塁から左翼フェンス直撃のスリーベースと、計4本のタイムリーを放った。

 常葉大菊川バッテリーはどの打席もインコースを意識させる配球をしていたが、勝負所でボールが真ん中に入った。それを北村は逃さなかったのだ。

 一方、近江の2年生バッテリーも右へのインコース勝負を徹底していた。

 林はストレートに加えて外にチェンジアップを上手く散らすなど、5回まで走者を出さない完ぺきな投球を披露した。リードした捕手・有馬諒はこう振り返る。

「林にとってチェンジアップが一番の持ち味。今日はしっかりいい高さに決まっていたんですけど、外のチェンジアップを投げるのを意識していたので、その布石として、インコースのストレートが大事だった。チェンジアップを生かすためのストレート。きょうはそれが決まって、チェンジアップも決まって、この2球を有効に使えたと思います」

「北村君との勝負に意義があった」

 対照的な結果となったが、この一戦が見ている人を魅了したのは、北村に向かっていった常葉大菊川の姿勢があったからだろう。

 試合後、常葉大菊川の高橋利和監督やバッテリーには「敬遠は考えなかったのか」という質問も投げかけられた。しかし、高橋監督はこのように答えていた。

「勝ちにこだわれば、厳しいボールで攻めていきながらフォアボールでもいいという考えはあります。でも、本人が勝負したいという意思がある以上は、彼らは高校生ですので、それで抑えれば自信になりますし、抑えられなかったら今後の人生においてプラスになるのではないでしょうか。

 北村君との勝負に意義はあったと思います。野球を通じて人生において何がプラスになるかを感じてほしい。失敗は思う存分してもらった方がいい。しかもこの舞台でやれたのはよかった。いろんな考え方を持てるプレイヤーになってくれるのではないかなと思います」

【次ページ】 最終回に常葉大菊川らしい攻撃が。

BACK 1 2 3 NEXT
常葉大菊川高校
近江高校
北村圭吾
根来龍真
榛村大吾

高校野球の前後の記事

ページトップ