藤浪晋太郎の名言 

相手が思っている以上のものを毎年毎年、出していかないとダメなんです。

藤浪晋太郎(プロ野球)

「常に変わらないといけないと自分は思います」と阪神タイガースの若きエース、藤浪は言う。プロの世界は対戦相手のデータを研究しているし、同じ攻め方を続けていては必ず攻略されてしまう。「結局は相手のデータの研究と自分の能力の追いかけ合い」であり、相手の想像を超えなけばやられてしまうのだ。

Number882号(2015/07/16)

藤浪晋太郎の最新記事

「防御率12.38→0.93」藤浪晋太郎31歳が5月以降“まるで別人”の快投…菅野智之と同じ「トレード移籍説」からメジャー昇格はあり得るか

酒の肴に野球の記録

「防御率12.38→0.93」藤浪晋太郎31歳が5月以降“まるで別人”の快投…菅野智之と同じ「トレード移籍説」からメジャー昇格はあり得るか

広尾晃Kou Hiroo

MLB

2025/06/10

ドジャース1年目、佐々木朗希と同じく苦しんだ山本由伸だが…「60点からメジャー級エース」になった3大要因〈千賀滉大とCY賞争い〉

酒の肴に野球の記録

ドジャース1年目、佐々木朗希と同じく苦しんだ山本由伸だが…「60点からメジャー級エース」になった3大要因〈千賀滉大とCY賞争い〉

広尾晃Kou Hiroo

MLB

2025/05/28

1994年「野茂英雄の191球」と2016年「藤浪晋太郎の161球」は“さらし投げ”だったのか? そして起こった右肩の不調から野茂“日本最終登板”まで

革命前夜~1994年の近鉄バファローズ

1994年「野茂英雄の191球」と2016年「藤浪晋太郎の161球」は“さらし投げ”だったのか? そして起こった右肩の不調から野茂“日本最終登板”まで

喜瀬雅則Masanori Kise

プロ野球

2025/05/16

名言を探す

人物
競技

ページトップ