酒の肴に野球の記録BACK NUMBER
力士の体重は50年で30kg増えた。
土俵を広くする、という選択肢は?
posted2018/01/18 07:00
text by
広尾晃Kou Hiroo
photograph by
Kyodo News
「野球の記録」で毎度ご機嫌を伺っているが、今回は相撲について話をさせていただきたい。何を隠そう、私は野球と同じくらい大相撲が大好きだ。まさに「昭和のおやぢ」そのものだが。
昭和40年代半ばから本場所も見ている。一時は本気で相撲の世界に行こうと決心した。小さかったので行司になろうと思ったくらいだ。
相撲が好きになったのは、ちょうど色気づいたころ合いで、テレビや映画のラブシーン(古っ!)も相撲と同じくらい一生懸命見たが、それを見て興奮しながらも男女が右四つで絡んでいるのか、左四つかが気になったくらい相撲が好きだった。
ADVERTISEMENT
最近、相撲界はまたきな臭くなっている。本場所どころではない不穏な空気だが、私はそれとはまったく別個に「大相撲の変質」に気をもんでいる。
昔の相撲と今の相撲は「別物」になっていると言ったら驚くかもしれないが、今回いろいろ調べてみて、その感を強くした。
今、大相撲の中継を見ていて感じるのは「誰が誰やらわからない」ということだ。みんな、同じように大きくて、異様に太っている。
数字を見るとそれがはっきりわかる。
今場所、2018年1月場所と、50年前の1968年1月場所、100年前の1918年1月場所の幕内全力士の体格を調べた。BMIは肥満度。
■2018年1月場所 幕内力士42人
【平均】 身長184.2cm 体重164.0kg BMI 48.4
<身長上位3人> 魁聖194cm 勢194cm 輝、照ノ富士193cm
<身長下位3人> 豪風172cm 石浦、大翔丸174cm
<体重上位3人> 逸ノ城215kg 魁聖205kg 千代大龍197kg
<体重下位3人> 石浦116kg 千代翔馬136kg 松鳳山、荒鷲、阿炎140kg
■1968年1月場所 幕内力士34人
【平均】 身長180.9cm 体重130.6kg BMI 39.9
<身長上位3人> 高見山192cm 明武谷、豊山、義ノ花189cm
<身長下位3人> 海乃山172cm 若天龍、富士錦175cm
<体重上位3人> 若見山176kg 義ノ花172kg 高見山160kg
<体重下位3人> 若吉葉88kg 若浪103kg 若天龍106kg
■1918年1月場所 幕内力士48人
【平均】 身長174.6cm 体重102.9kg BMI 33.8
<身長上位3人> 對馬洋190cm 柏戸189cm 太刀山188cm
<身長下位3人> 小常陸159cm 土州山164cm 竜ヶ崎、弥高山167cm
<体重上位3人> 太刀山150kg 大錦140kg 西ノ海139kg
<体重下位3人> 石山81kg 逆鉾86kg 岩木山87kg