欧州サッカーPRESSBACK NUMBER
ドルトムントCEOが語った経営と愛。
「日本人はそう思わないんですか?」
text by
山口裕平Yuhei Yamaguchi
photograph byTakuya Sugiyama
posted2017/07/22 11:30
クラブのポロシャツで登場したヴァツケCEO。経営者というよりも、サッカーとドルトムントを愛する人という印象が強烈だった。
「我々は大金を出してくれる投資家を望んでいない」
――ヴァツケさんがCEOに就任してからドルトムントは財政的に安定し、成長を続けています。何がポイントだったのですか?
「もちろん成長は大切です。近年、クラブの運営コストは上昇しています。海外からお金が集まり、チームの値段が上がる。その流れについていくためには、成長が必要なのです。そして我々はそれを上手くやってきました。12年前の売り上げは7500万ユーロでしたが、今は4億ユーロです。12年間で売り上げは600%になりました。
ただ大切なのは、手に入れたお金で次のステップを目指すときに、収入以上のお金を支出しないこと。これはドルトムントにとって非常に大切な方針です。なぜなら、全ての仕事を自分たちでやるからです。我々には毎年5000万ユーロも出してくれるようなロシア人やアラブ人、中国人の投資家はいませんし、我々もそれは望みません。だから、収入以上の支出はしない。単純なことですが、難しいことでもあるのです」
――たとえばマンチェスター・Uやレアル・マドリーは新戦力の獲得に多くの資金を投じ、競技面での成功を求めます。そして実際にタイトルを獲得して収入を増やす。そういったやり方をドルトムントが取ることはないのですか?
「成功の目指し方はクラブによって違います。投資をしてスター選手を獲得し、タイトルを取る。それがレアル・マドリーのやり方ですね。ドルトムントは、大きな資質を持った選手、たとえばデンベレ、プリシッチ、そして7年前の香川真司のような選手を獲って成長させる。
我々は経済的に好調ですが、レアル・マドリーやマンチェスター・Uほどではない。それでもこの方法で成功を収めています。我々はUEFAランキングで7位に入っていて、マンチェスター・U、マンチェスター・C、リバプールよりも上なのですよ。
去年の夏、ムヒタリアン、ギュンドガン、フンメルスを1億700万ユーロで売却し、1億ユーロ以上を選手獲得に費やしましたが、クリスティアーノ・ロナウドひとりだけを買うようなお金の使い方はしませんでした。そうではなく、3年後にクリスティアーノ・ロナウドのようなプレーをするデンベレと契約をする。うちで活躍する前、誰がオーバメヤンのことを知っていましたか? レバンドフスキは? 誰も彼らのことを知らなかった。でも今では世界的なスターです。このやり方でレアル・マドリーとも戦い、たびたび勝利を収めています」