野球善哉BACK NUMBER

全校生徒800人で、野球部は10人。
不来方の快挙は危機の裏返しだ。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2017/04/03 08:00

全校生徒800人で、野球部は10人。不来方の快挙は危機の裏返しだ。<Number Web> photograph by Kyodo News

甲子園で戦いきった不来方は試合後、監督と記録員、部長合わせて計13人でアルプス席に感謝を告げた。

中学で野球部でも、高校では入部しない子どもたち。

 かつて2、30人の部員を抱えていた不来方の野球部が縮小したのは、監督が勧誘をしないからだけではない。

「中学で野球をやっていた子が、カヌー部や他の珍しいクラブに流れている」と部員の数人が証言し、また同校の赤坂健太郎部長は、盛岡市内の野球事情が関係していると教えてくれた。

「全体的に盛岡市内で、野球をやる子が少なくなってきたことが影響していると思います。1校ではチームが作れなくて合同チームになる中学があるなど、野球をする選手の全体数が減っているんです。高校から野球をやらなくなったケースもあるでしょうが、中学校の頃から野球をやっていない。学校のある矢巾町はハンドボールが盛んですし、そのほかにもラグビーなどのスポーツへ興味・関心が増えていると思います」

競技人口減少に効果的な策を講じてこなかった。

 笹川スポーツ財団が発表している「10代のスポーツライフに関する調査」の中の「過去1年間に『よく行った』運動・スポーツ種目」では2015年度において、野球は3位。1位のサッカーからは20%ほども離されている。

 この統計にあるように、野球をやる子供は減少の一途を辿っており、不来方高もその影響を受けているといえる。

 この現実は、高校野球そのものの問題というよりも、野球界が競技人口減少に対して効果的な策を講じてこなかったからだろう。取材をしていても、日本一の人気スポーツだという自負が野球界にはいまだに強く、その考え方が続いてきたことの代償なのではないか。

【次ページ】 個性を引き出した一方で、現実からも目を背けずに。

BACK 1 2 3 4 NEXT
不来方高校

高校野球の前後の記事

ページトップ