ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER

ブンデス最下位クラブでの残留戦線。
清武弘嗣と山口蛍の試行錯誤は実るか。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byAFLO

posted2016/02/20 10:40

ブンデス最下位クラブでの残留戦線。清武弘嗣と山口蛍の試行錯誤は実るか。<Number Web> photograph by AFLO

危険なスペースを察知して相手の攻撃を潰す能力は日本屈指。カウンター主体のチームでその長所は生かせるか。

ハノーファーと山口の希望は、復帰した清武。

 もう一つ、戸惑いがあったのは、チームの戦い方への適応だった。ブンデスリーガの最下位で残留争いにどっぷりつかっているチームは、しっかりと守りを固めた上でのカウンター狙いを徹底している。もっとも、なかなか結果には結びついていないのだが。

「ボールを奪ってから、素早くカウンターに行くことがすごく多くて。自分がそういうプレーを今までやってきたかっていうと、そういうわけでもないですし。ずっとボランチで、パスを繋ぐというか……。自分の中でもどういうプレーをしたらいいのかなっていうのは難しいところではありました。

 それでも守備は特長でもあるし、そこはしっかりやろうっていのはあのポジションにいて、思っていましたけど」

 山口は、マインツ戦に続くドルトムント戦はベンチで90分を過ごすことになった。

 しかしその翌週、2月17日のハノーファーの練習場には、元気にボールを蹴る姿があった。

 傍らには、右足の第五中足骨の骨折のために3カ月近く離脱していたチームメイトの清武の姿もあった。清武も、週末のアウグスブルク戦で実戦に復帰できると見られている。清武は、現在のチーム状況についてこう話す。

「今はしっかり守って、速い攻撃をするという狙いがあるじゃないですか。それも大事なことです。ただ、ときには使い分けないと、前に急ぎ過ぎて疲れてしまうし……。ボールを落ち着かせてそこからゆっくり攻めるような時間も必要だと思っています。ボールを持てる選手はいるわけですしね」

攻撃の中心選手を生かす、という技能。

 その日の練習で山口と清武と同じグループに入り、DFラインのビルトアップからシュートまでつなげるフォーメーションを確認した。ピッチの中央、ダブルボランチの位置に入った山口は、ボールを受けるとテンポよく左右に、そして前方にいた清武の元へとパスを散らしていった。

「キヨ君が復帰してきたことは、自分にとって大きいと思います。紅白戦などでも、まず最初に見つけますし。相手ディフェンダーの間にパッと入ってくれたりして、すごくボールも回しやすい。そこは自分のなかですごくプラスに働いていると思いますね」

 山口がそう感じるのは、ロンドン五輪などを含めて清武とプレーした経験があるからというだけではない。清武がいて初めてハノーファーの攻撃は機能する。そんな攻撃の中心となる選手の活かし方を、山口は心得ているということだろう。

【次ページ】 スパイクも含めて、試行錯誤の真っ最中。

BACK 1 2 3 NEXT
#ハノーファー
#清武弘嗣
#山口蛍

海外サッカーの前後の記事

ページトップ