原貢の名言
優勝旗はファイトがあるほうにいく。
原貢(高校野球)
東海大相模の監督として、1970年夏の大会で初の全国制覇に導いた。1974年に同校に入学した息子の辰徳に容赦ない鉄拳制裁を浴びせ、ほかの選手に襟を正させるための生け贄にしたという。まさに『巨人の星』を地でいく親子鷹であった。
Number883号(2015/07/30)
- << 前の名言
- 次の名言 >>
原貢の最新記事

Sports Graphic Number More
「やっぱり甲子園には行きたかった」東海大相模・菅野智之が振り返る神奈川大会決勝“キツくて死にそうだった169球”
鷲田康Yasushi Washida
高校野球
2021/08/12

Sports Graphic Number Special
原辰徳「野球ってこんなに凄いんだ!」~指揮官が語る20年~
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2021/04/01

甲子園の風
【狙うセンバツ制覇】東海大菅生・若林監督が貫く“昭和な指導”「選手に好かれたいと思ったことは、一度もない」
上原伸一Shinichi Uehara
高校野球
2021/01/17