ブラジルW杯通信BACK NUMBER

3バック+マンマーク+ハイプレス。
躍進する伏兵の「ポゼッション殺し」。 

text by

北條聡

北條聡Satoshi Hojo

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2014/06/28 12:00

3バック+マンマーク+ハイプレス。躍進する伏兵の「ポゼッション殺し」。<Number Web> photograph by Getty Images

ネイマールを押さえ込み、ブラジル相手にスコアレスでの引分けをもぎとったメキシコ。決勝トーナメント初戦の相手はオランダ。1対1の文化を持つ強豪相手ににどんな戦いを見せてくれるのだろうか。

マンマーク対策は、強力な「個」の存在。

 大国、強者と同じことをしても優位に立つのは難しい。何か違いをつくりだすアイディアを有するという意味でも、チリ、メキシコ、コスタリカは面白い存在と言えそうだ。

 特に今大会のチリを見ていると、あのイビチャ・オシムが率いた時代のジェフを思い出す。3バックとマンマーク、走力を生かしたダイナミズムあふれる速攻まで共通している。強豪と伍して戦うには、オリジナルの戦法を試みる知恵と勇気が必要なのかもしれない。

 オランダやチリの実践するマンマークに近い守備戦法が「ポゼッション殺し」として機能する一方で、それを打ち破る流れも見えつつある。1対1(マンマーク)の攻防で優位に立つ強力な個の存在だ。ブラジルのネイマール、アルゼンチンのリオネル・メッシ、オランダのアリエン・ロッベンといったドリブラーが猛威をふるっている。1対1の局面が増えれば、自然とそうなるわけだ。

 タイトなマークによってパスワークが封じられれば、マークを外す力をもったタレントが必要になる。1対1に強い彼らを抑え込むには「数の優位」で対抗するのがセオリーだろう。だが、それをやると、今度は相手のポゼッションを断ち切るマンマークがやりにくい。

 果たして、チリはネイマールを、メキシコはロッベンを止められるのだろうか――。その答えはもうすぐ出る。

BACK 1 2 3
ブラジルW杯
ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ