野球善哉BACK NUMBER

2番は“ゲームを動かせる打順”。
野球を変える「2番打者再考」論。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2014/06/17 10:40

2番は“ゲームを動かせる打順”。野球を変える「2番打者再考」論。<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

これまで西武でチームでただ一人開幕から全試合出場を続ける栗山巧。今年はクリーンアップの一角をつとめているが、下位に沈むチームを引き上げることができるか。

「バントだろう、と余裕はあった」

 試合を振り返ると、1回表の阪神の攻撃は1点を先制できたが、それまでの菊池の立ち上がりの不安定さを考えると「1点しか取れなかった」ということになるのだ。

 8回表の阪神の攻撃にしても、無死からの走者は西武バッテリーにとっては逆転の恐怖がある困難な場面だったはずだが、その策がオーソドックスに1点を取りに来たものであったため、西武バッテリーにとって、プレッシャーにならなかった。

 炭谷はいう。

「上本さんにヒットを打たれた時点で、僕はマウンドに行って、(投手の)増田に声をかけました。その時に言ったのは、次はバントしてくるから一塁が空くし、そのことを頭に入れながら投げてこい、と。

 例えば、2番の大和の調子が良かったり、代打で他の打者がでてきたりしていたら、同じことは言っていなかったのかもしれないですね。現実、大和がそのままでてきたのでバントだろう、とこちらに余裕はあったかなと思います」

1点に固執するあまり、勝利を遠ざけている?

 6月15日の楽天vs.巨人戦では、9回表、1点ビハインドの巨人が仕掛けた攻撃が見事だった。

 それまで巨人は、楽天の先発・則本昂大に1安打に抑えられていたが、先頭の長野久義が右前安打で出塁。ここで送りバントが定石のところを、巨人ベンチは代打・高橋由伸を起用した。高橋は右翼前安打で続き、さらに代走の鈴木尚広が二盗を成功させると、1番・坂本勇人が中前適時打を放ち、逆転に成功したのだ。

 この場合は、2番打者という観点とは少し話はずれるが、無死一塁という局面での強攻策は、結果的に複数の得点を呼び込む可能性を高めるということを示している。「送りバント」は1点を取る確実な攻めに思えるが、1点に固執するあまり、実は、勝利を遠ざけていることも多い。

【次ページ】 栗山「権限を与えられた2番は最強」

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#栗山巧
#埼玉西武ライオンズ
#片岡治大
#中島裕之
#中村剛也
#黒羽根利規
#大野雄大

プロ野球の前後の記事

ページトップ