ゴルフボールの転がる先BACK NUMBER
米ツアーへの「経由地」という価値。
日本ゴルフ界で韓国人が減った理由。
text by
桂川洋一Yoichi Katsuragawa
photograph byAP/AFLO
posted2014/05/28 10:30
ルイジアナ州エーボンデールのTPCルイジアナで行なわれたチューリッヒクラシック最終日、盧は4バーディ、3ボギーの71でまわり、通算19アンダー。2位と2打差の269で優勝。
一家総出での移住も珍しくない韓国ファミリー。
わが子に才能あると見るや、一家総出で異国の地に移り住むことも珍しくない韓国ファミリー。実際に彼も、家族の手厚いサポートが、能力を開花させた。ゴルフを始めたのは小学3年生の初め。シングルプレーヤーの父の練習場に付いていったのがきっかけだったが、両親は「どうせ、やらせるなら」と、すぐに愛息にコーチを付け、いきなりタイにゴルフ留学させた。
「コースデビューした時は、ホールアウトできないくらい叩きました。でも1年で70を切れるようになった」と言うから、才能はもとより、その鍛錬に恐れ入る。
「経由地」としての日本ツアーの価値。
最近のプロゴルフにおいて、男女問わず韓国勢の開拓心にスポットライトが当たるのは、優秀な選手が多くいるにもかかわらず、自国のツアーがあまりに未熟だという内情も含んでのものだ。
韓国ツアーの年間の試合数はわずか10試合前後。コースや練習場も日本の方が、はるかに整備が行き届いていて、ギャラリーのマナーの悪さは比べ物にならないという。日本で長年プレーしている韓国人選手は、年に1度は「日本の男子ツアーで勉強してほしい」と自国のゴルフ関係者を視察させている現状もある。
ただ、それに胡坐をかいているばかりでは、米国と中国の巨大資本の前に、いつか屈してしまう可能性もある。将来有望な若手の流入は、選手層のレベルを高く保つために不可欠な要素。ハングリー精神にあふれる彼らの、経由地としての日本ツアーの価値は、決して見過ごせないものである。