フィギュアスケート、氷上の華BACK NUMBER
フィギュア、ジャパンオープンを総括。
浅田、高橋ら、それぞれの今季開幕。
text by
田村明子Akiko Tamura
photograph byYusuke Nakanishi/AFLO SPORT
posted2012/10/09 11:55
日本チーム2年ぶりの優勝となったジャパンオープン。10月19日のアメリカ大会からいよいよグランプリシリーズが始まる。
鈴木明子は後半、ジャンプで転倒が続いて3位に。
鈴木明子はシルク・ドゥ・ソレイユのショー「O」(“オー”)のサウンドトラックを使い、振付師のパスカーレ・カメレンゴが鳥をイメージして制作したというプログラムを披露した。出だしの3ルッツ+2トウループ+2ループはきれいに成功したが、後半のジャンプで転倒が2回あり、最後のループが1回転に。無念そうな表情で演技を終えた。
「ここに来る前の練習で調子が落ちていたけれど、ギリギリ間に合うかと思っていた。でもやはり試合は甘くなかった。ここから成長していけるよう、しっかり反省をして次に進んでいきたい」と語った。それでも世界銀メダリスト、アリオナ・レオノワなどを上回り、全体で3位の成績は決して悪い順位ではなかった。
今回女子でトップだったワグナーは、オペラ「サムソンとデリラ」の音楽に合わせて6回の3回転に挑んだ。回転不足などの小さなミスはあったものの、シーズン初めとしてはよくまとまった演技だった。ジャンプの質は決して高くはないものの、「絶対に降りる」という強い意志を感じさせ、演技にいかにもアメリカの女子らしい勢いがある。日本勢にとっても、シーズン通して油断がならない相手となるだろう。
膝の怪我が完治し、格の違いを見せつけた高橋大輔。
男子では、高橋大輔、小塚崇彦が1位、2位を独占した。高橋はシェイリーン・ボーン振付による、レオンカヴァッロのオペラ「道化師」の新プログラム。出だしの4回転をまるで3回転だったかと思わせるほど、軽々と決めた。続いて予定していた4+3のコンビネーションは回転が足らずにダウングレードとなったものの、3アクセルも2回成功させ、シーズンはじめとしては驚くほどの完成度だった。
フリーの制作は8月と、かなりスケジュール的には遅くなったにもかかわらず、そんな影響はみじんも感じさせなかった。6月に師弟関係を再開させたニコライ・モロゾフの指導の下、この試合の前にモスクワ郊外で合宿して「いい練習ができた」のだという。何よりも、膝の怪我の影響から完全に回復をし、「(全快には)3年と聞いていたけれど、昨年後半からいい練習ができるようになってきていた」と言う。
確かに冒頭の4回転トウループは、怪我をする以前のジャンプに勝るとも劣らず、ジャッジの加点もついている。「力ではなく、体重移動を使って跳ぶようになった省エネジャンプ」と本人は形容する。
豊かな表現力では以前から定評のあった高橋だが、このプログラムではコンポーネンツ5種目中4種目で9点台を獲得し、他選手との格の違いを見せつけた。音楽の解釈では9.75をつけたジャッジが一人いたが、今シーズン中に10.00を出すことも不可能ではないだろう。