野球クロスロードBACK NUMBER
首位ロッテは独走態勢に入れるか!?
主将・今江敏晃が鍵を握る交流戦。
text by
田口元義Genki Taguchi
photograph byHideki Sugiyama
posted2012/05/16 12:00
2005年から4年連続でゴールデングラブ賞を受賞している今江敏晃。5月以降は4割近い打率で、チームを上昇気流にのせる原動力となった。
首位ロッテの強さの源泉。それは、投手陣にあると言われている。
「(好調の要因は)先発陣ですよね。しっかり投げてくれていますから。あとは、(中継ぎの)中後(悠平)と益田(直也)の活躍ですよ。本当によくやってくれています」
西村徳文監督の言葉からも、それは紛れもない事実だ。
だが指揮官は、念を押すようにこう結ぶ。
「最初はバッティングがダメだったけど、調子を上げてくれていますしね」
投手陣が安定しているだけに、打線が機能してきたのはチームにとって何よりの好材料。なかでも復調著しいのが、新主将の今江敏晃だ。
5月に入り、急激に良くなっていった今江のバッティング。
シーズン打率こそ2割4分2厘と高くはないが、5月は38打数15安打、3割9分5厘(13日時点)。16日から始まるセパ交流戦の「打のキーマン」と言えるだろう。
だが、当の本人は、苦笑交じりの表情を浮かべながらこう答える。
「いやいや、全然ですよ。4月があまりにも打てなさすぎたんで」
確かに、4月の今江の数字は惨憺たるものだった。
昨年のオフから食事制限やトレーニングでキレのある体を作った。ところが、オープン戦では打率2割9厘とコンディションは一向に上がらない。シーズンが始まってからはさらに快音が減り、4月は1割7分1厘と大スランプに陥った。
それでも、短期間のうちに修正できたのは、統一球に苦しみながらも徐々に調子を取り戻した昨季の経験があったからだった。
「『あんまり深く考えないでやろう』と思っていても、考えなかったら考えなかったで全然ダメだったんですよ。だから結局、考えて練習をやらないと打開策は何も見つからないんで、毎日、いろんなことを試しながら特打ちとかをしていました」
昨年のシーズン終盤にそう話してくれた今江は、今年もそれを実践した。