Jリーグ観察記BACK NUMBER

Jリーグでは、なぜ試合後に
クールダウンをしないのか? 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byMasahiro Ura

posted2009/10/26 08:00

Jリーグでは、なぜ試合後にクールダウンをしないのか?<Number Web> photograph by Masahiro Ura

ホームでの試合のみクールダウンが許可された浦和レッズ。こうした交渉は各クラブでも行っていくべきではないだろうか

選手のコンディションよりも芝優先? これがJの現状だ。

 試合運営者の立場になって考えると、芝生に細心の注意を払いたいという気持ちもわからないではない。基本的にJリーグのクラブは、自治体からスタジアムを借りている身だ。自前のスタジアムならば、芝生が荒れても自己責任だと腹をくくれるが、借り物だとそういうわけにはいかない。なるべくいい状態で返すことが求められ、それゆえに“たった15分”のランニングでも断りたくなる。

 だが、これではプロとしての優先順位が間違っていないだろうか。プロリーグが最も大事にすべきは、プレーの質であって、芝生ではないはずだ。いくらイベントを開催したり、有名人のゲストを用意しようが、サポーターがお金を払って観に来るのはサッカーのプレー。プロリーグとして、プレーの質を高めることに最大限のエネルギーを注ぐべきだ。なのにJリーグでは、選手のコンディションより、芝生を優先してしまっている。

スタジアムの運営者は優先順位を再考すべき。

 15分のジョギングによる芝のダメージなど知れている。警備員の時給が余計にかかるかもしれないが、サポーターへの試合後のサービスと捉えれば、その分の予算をあらかじめ計上することも可能だろう。

 もちろん全てのチームがクールダウンをする必要はない。採用するか、しないかは、各監督の好みの問題だ。だが、監督がやりたいと思ったときに、やれないのは絶対におかしい。

 いま一度、各スタジアムの運営者は頭を柔軟にし、優先順位を考え直すべきだろう。

BACK 1 2
#フォルカー・フィンケ
#浦和レッズ

Jリーグの前後の記事

ページトップ