名言(Number873号掲載)
雑誌 Sports Graphic Numberに掲載された記事のなかから名言をピックアップして紹介しています。
-
厳しい日程の中でも代表に呼ばれ続けて、試合に出続けてこそ本当の意味での代表選手だと思うんです。
柳沢敦(サッカー)
2019/09/14
-
余裕と緊張感を持つ、そのバランスが重要。余裕になりすぎないように、注意しながらやっていきたい。
田中将大(MLB)
2017/12/11
-
タイトルを獲ることによって、鹿島が変わる予感もあります。タイトルを獲れば、「もう一度獲りたい」と欲が出てくるから。
小笠原満男(サッカー)
2017/11/24
-
勝ってきた歴史を、俺は間違いなく下の選手に伝えないといけない。
小笠原満男(サッカー)
2016/11/29
-
2ステージ制とか考えたら切りがないので、順位すら忘れるくらいに、目の前の試合にぶつかっていければ。
宇佐美貴史(サッカー)
2015/12/05
-
近鉄ファンの想いを僕が背負わせてもらっているのだとしたら、それは嬉しいですね。
坂口智隆(プロ野球)
2015/03/25
-
本当に申し訳ないけど、ランキングはどうも思っていない。どうせ上がるし下がるし。
錦織圭(テニス)
2015/03/24
-
知識をひけらかすだけじゃ選手には通じない。借り物の言葉じゃすぐに見抜かれる。
長谷川健太(サッカー)
2015/03/23
-
打者にとっての基本がトスバッティングであるように、投手にとっての基本はキャッチボール。
江夏豊(プロ野球)
2015/03/21
-
プロ選手にとって大切なのは、求められること。
稲本潤一(サッカー)
2015/03/20
-
こんなに、ひとつのボールに対して11人がまじめにサボらない国は日本しかない。
岩清水梓(サッカー)
2015/03/19
-
自分の中にどうしたら勝てるんだろうかっていう、監督目線みたいなのが出てきてる。
遠藤保仁(サッカー)
2015/03/18
-
海外に行けなかったからといってモチベーションが落ちることはない。
柴崎岳(サッカー)
2015/03/16
-
俺と同じようなキャリアを積める人は、今後ほぼ出て来ないと思う。
宇佐美貴史(サッカー)
2015/03/15
-
緊張感の中で自分を出せる強さを身に付けたい。
武藤嘉紀(サッカー)
2015/03/14