沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

「あの馬が世代最強」「来年は全部これに持っていかれるな」名手たちが絶賛した“消えた天才”…28歳で大往生“芦毛の怪物候補”を覚えているか

posted2024/04/11 11:04

 
「あの馬が世代最強」「来年は全部これに持っていかれるな」名手たちが絶賛した“消えた天才”…28歳で大往生“芦毛の怪物候補”を覚えているか<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

他馬より2キロ重い斤量を背負ってクロッカスSを快勝したスピードワールド。単勝オッズは1.1倍だった

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Sankei Shimbun

古馬を相手に安田記念で3着に入り、武豊に「来年は全部持っていかれる」と予感させた“マル外の怪物”――名手たちがこぞって「世代ナンバーワン」と認めた逸材は、なぜ出口のないトンネルに迷い込んでしまったのか。長く競馬界を見つめる筆者が、ファンに鮮烈な印象を残した「消えた天才」の蹄跡を振り返る。(全2回の2回目/前編へ)

「能力だけならあの馬が世代ナンバーワンだろう」

 1997年の春、田原成貴、横山典弘、蛯名正義、四位洋文といった騎手の座談会で、自然と1頭の旧4歳馬の話になった。

「距離適性などを抜きにして、能力だけならあの馬が世代ナンバーワンだろう」

 そう見解が一致した。

 後日、それを武豊に伝えたら「ぼくもそう思います」と頷き、「それだけに、路線の重なるシーキングザパールで負かしたいですね」と加えた。

 トップジョッキーたちが認めた世代のトップホースとは――。

 芦毛の外国産馬、スピードワールドである。

6馬身差の圧勝…圧巻だった京成杯

 アメリカで生まれたスピードワールドは、市川不動産の所有馬となり、美浦の小西一男調教師が管理することになった。

 デビューは1996年10月12日、東京芝1400mの旧3歳新馬戦。的場均を背に、4馬身差で圧勝。橋本広喜が騎乗した2戦目の府中3歳ステークスは5着に終わるも、的場に手綱が戻ると、ひいらぎ賞(500万下)、1997年初戦の京成杯、3月のクロッカスステークスと、すべて完勝で3連勝をやってのける。

 なかでも圧巻だったのは京成杯だ。大外10番枠から1馬身ほど遅れたスタートを切り、徐々にリカバーして中団の外につけた。3、4コーナーを回りながら差を詰め、先頭に並びかけて直線へ。的場が鞭を右手に持ち替え、軽く促しただけで加速し、最後は流すようにして2着を6馬身突き放した。1頭だけ古馬がまじっているのではないかと思うほどの強さだった。

 当時は外国産馬の出走できるレースが限られており、年明け3戦目として「マル外(外国産馬)のダービー」と言われていたNHKマイルCを目ざしていたが、捻挫のため回避。

 ターゲットを歴戦の古馬が相手となる安田記念に切り替えた。主戦の的場がオークスで落馬負傷したため、田原成貴を鞍上に迎えることになった。

【次ページ】 武豊の予感「来年は全部これに持っていかれるな」

1 2 3 NEXT
#スピードワールド
#的場均
#小西一男
#田原成貴
#武豊
#サニーブライアン
#大西直宏
#タイキブリザード
#バブルガムフェロー
#タイキシャトル
#シーキングザパール

競馬の前後の記事

ページトップ