“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

「キックオフ直前まで参考書を…」青森山田の元コーチが驚いた“進学校サッカー部”の日常とは? 選手権8強→すぐに難関大学受験へ 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2024/01/16 06:01

「キックオフ直前まで参考書を…」青森山田の元コーチが驚いた“進学校サッカー部”の日常とは? 選手権8強→すぐに難関大学受験へ<Number Web> photograph by Takahito Ando

昨年の選手権王者・岡山学芸館をPK戦の末に下した名古屋高校。初の選手権でベスト8という成績を残した

 就任当時から、山田監督の想いを実現するべく、青森山田で培ってきた“練習から手を抜かない”スピリットと日常を取り入れた。だが、大久保にとってまだ物足りなさを感じることが多く、選手たちも「毎週木曜日(大久保が来る日)の練習が憂鬱だった」と言っていたようにすぐに距離感を縮めることはできなかった。

 名古屋高は練習時間を15時半からのグループと16時半からのグループの2つに分けている。トップチームは後者で、つまり主力組は学校の授業が終わってから1時間強の猶予があった。にもかかわらず、トップチームの選手たちがグラウンドに現れるのはいつも16時15分過ぎ。この状況に疑問を抱いた大久保は、山田監督に「なんでいつもトップチームは1時間前の15時半に来ないんですかね? 自主練させた方が良くないですか?」と提案。すると、山田監督に諭された。

「彼らはね、授業が終わってからの1時間の間は図書館に行って勉強をしているんだ。だからこのままでいいんだよ」

 大久保はこの言葉にハッとした。サッカーがうまくなりたい、強くなりたいと言っても、生活の全てがサッカーを中心に回っているわけではない。それぞれの立ち位置、向き合い方によってやり方が変わる。わかっていたつもりだったが、大久保は思わず「僕の方が勉強不足でした」と山田監督に謝罪した。

試合直前のロッカールームでも自習

 さらに驚く出来事があった。就任1年目の選手権予選で決勝進出を果たしたときのロッカールーム。試合ミーティングが始まる直前まで、参考書を開き、黙々と勉強する選手たちの姿があった。たった数分の時間も無駄にしない。

「悲願の選手権初出場に向けてあと1つのところだし、僕はギラギラした状態で臨んでいたんです。でもロッカールームの扉を開けて入るとシーンとしていて、みんな勉強していた。驚きというより、尊敬の念が湧いてきて。思わずその場で『すごいな、みんな!』と言ってしまいました」

 大久保の言葉に“きょとん”としていたが、いざミーティングが始まると、すぐに大久保が事前に用意した資料を取り出し、サッカー集中モードに切り替え。このトランジションだけでなく、大久保は「ミーティングで伝えたことをきちんと理解して、実際に表現する能力の高さ」も、彼らの魅力だと語る。

【次ページ】 「勉強でも競争してるから、彼らは簡単に諦めない」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#名古屋高校
#山田武久
#大久保隆一郎
#青森山田高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ