オリンピックへの道BACK NUMBER
「男性と女性で感じ取り方が違う」ミックスダブルス松村・谷田組が直面した“男女の差”…試合後のホテルで180分以上の激論「カーリングが楽しくない」
text by
松原孝臣Takaomi Matsubara
photograph byJIJI PRESS
posted2023/06/24 17:01
世界選手権で銀メダルを獲得した松村千明・谷田康真組。日本のミックスダブルス初の快挙から約半年前に、本音をぶつけ合い衝突した反省会があった
「見返してみると、お互いが感じていることをまっとうに、本音で話しているのが分かりましたし、感情はぶつかり合っていたけど、冷静に考えてお互いを分析した上での発言だったんだなと思いました」
松村は、帰国して話し合いを振り返る中で、気づいたことがあった。1つはコミュニケーションのあり方だった。
松村が気づいた“ミスコミュニケーション”
「どこまでこの人に伝えたらいいのか、試合中にどんな話を必要としているのか、そういったことを考えすぎる時間が多かったと思いました。それとともに、『伝えていない部分があったんだ』と気づいて。例えばミスしたときの原因であったり。谷田選手はその場で確認して活かしたいと思っていたんですけど、私は言わずにそのまま進んで試合後に(言おう)、という感じで。あるいはハウスの中の状況が谷田選手に見えていなかったときにどういう配置なのか伝えることとか、作戦面でも何のショットがやりたい、作戦のAプランとBプランとかも思っていたけど言わなかったり。『思ってたんだったら言ってよ』『思っていることはとりあえず言ってくれ』と指摘されて、ああそうだったんだと気がついたんですね」
2人の間でどうコミュニケーションをとっていくのか、まだ手探りであったことを知った。
谷田は松村に指摘された中で印象に残っていたことがあった。それは「伝え方」だった。
「ダブルスという競技は2人しかいなくて、試合中のコミュニケーションも常に2人でとらなければいけない競技です。かつ試合の中での時間もかなり少なくて、乱暴な言葉ではないんですけれども、短い言葉でより的確に伝えなければいけない、判断しなければいけない。そのときの言葉遣いが強い口調になっていると言われました」
2人が組んで感じた「男女の差」
言葉の過不足、言葉のトーン、それらの背景の要因として2人がそろってあげたのは、男女のコミュニケーションの違いだった。
谷田が続ける。
「僕が思っているよりも男性と女性の感じ方は違うのかなと思いました。でも単純に僕の配慮がなかったのかなと思います」
松村は語る。