JリーグPRESSBACK NUMBER

「10回やったら3回は勝てる」5部のクラブが天皇杯でJ1広島に快勝…サッカー未経験の分析官が語る“おこしやすの奇跡”の裏側 

text by

澤田将太

澤田将太Shota Sawada

PROFILE

photograph bySports X

posted2021/12/21 17:01

「10回やったら3回は勝てる」5部のクラブが天皇杯でJ1広島に快勝…サッカー未経験の分析官が語る“おこしやすの奇跡”の裏側<Number Web> photograph by Sports X

Jリーグ加盟を目指すおこしやす京都ACで、分析官を務める龍岡歩。サッカー未経験という異色のキャリアが注目を集めている

「代表戦は日本サッカーのほんの一部でしかない」

 このところ、三笘薫、旗手怜央、上田綺世など、大学を経由して日本代表に上り詰めた選手が急増している。大卒選手を多く擁しているおこしやす京都ACの分析官として、龍岡は大学サッカーのレベルをどのように見ているのだろうか。

「大学サッカーも強豪になるとJリーグの中堅ぐらいの設備は整っていますし、筑波大学なんて分析官だけで20人くらいいると聞きます。もしかしたら日本一分析官が多いチームなんじゃないですかね。サッカーのレベル自体も、トップの大学はJ3にいたら良い勝負をしてもおかしくないと思えるほど高い。そんななかで同じ仲間と同じサッカーを学び続けることは、選手の入れ替わりの多いプロでは経験できない大きなアドバンテージです。これは日本サッカー独特の育成文化と言えますね。今後も代表に選ばれるような大学出身選手は出てくるんじゃないでしょうか」

 日本代表といえば、W杯予選での戦いぶりがファンから批判を集めている。しかし龍岡は、まったく異なる部分に危機感を募らせていた。

「今のところ予選突破の2位以内ですし、成績だけ見れば悪くはないですよね。僕が感じたのは、ちょっと負けただけでこんなにバッシングされるなんて、代表監督は大変だなってことです(笑)。もちろん三笘選手がバシバシ決めて5対0とかだったら楽しいですけど、アジア予選ってそう簡単にはいかないじゃないですか。現状1点差でギリギリの試合をしていますけど、その1点がW杯に出る日本と出られない国の大きな違いだと思います。

 正直なところ、代表戦の2時間だけに注目しても仕方がない。本当に危機意識を持っているのなら、変えていかなければならない部分はたくさんあります。代表の試合は日本サッカーという山の頂点ですが、それはほんの一部でしかない。上を変えたければ、我々のような山の中腹や裾野から変えなければいけません。たとえば、ドイツ代表チームには何十人もの分析スタッフがいます。もし日本とやるとしたら、試合前から全力で丸裸にしてくる。そもそもの実力だけでも厳しいのに、戦う前から総力戦で負けているんですよ」

 欧州と比較すると、日本では分析官の重要性がまだ理解されてないと語る龍岡。戦術面でチームをサポートするスペシャリストであるために、一体どれだけの数の試合を見ているのだろうか?

「厳密に数えたことはないんですが、たぶん1日平均5試合くらい、年間で1500試合は見ているんじゃないかな。休みの日はサッカーを見るのに疲れているので、趣味としてサッカー観戦をしています。禅問答みたいですけど、そんな感じです(笑)」<後編へ続く>

#2に続く
《天皇杯でジャイアントキリング》サッカー素人の“戦術ブロガー”がプロの分析官になれた理由「プレーが下手でも役割はある」

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
おこしやす京都AC
藤枝MYFC
サンフレッチェ広島
龍岡歩
サッカー店長

Jリーグの前後の記事

ページトップ