“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER

高3じゃ遅い? Jスカウトが有力選手を「高2の夏で見極める」理由…豊作の2004年世代、インターハイが「就活」の場に《注目6選手の写真も》 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2021/08/13 06:00

高3じゃ遅い? Jスカウトが有力選手を「高2の夏で見極める」理由…豊作の2004年世代、インターハイが「就活」の場に《注目6選手の写真も》<Number Web> photograph by Takahito Ando

夏のインターハイに出場する注目の2年生たち。左から神村学園MF大迫塁、FW福田師王、静岡学園DF行徳瑛、帝京DF入江羚介

 ディフェンダーでは、一昨年度の選手権王者である静岡学園のCB行徳瑛に期待したい。184cmの高さを生かしたヘッドはもちろん、ボールを運ぶ力も備え、戦況を見てボランチラインまで果敢に顔を出す。長短のパスで攻撃のスイッチを入れることができる貴重な素材だろう。

 また、父は元ブータン代表監督で、JリーグではFC岐阜の監督を務めていた行徳浩二氏だ。父親譲りの守備センスと静岡学園で磨いた攻撃センスで、Jクラブから注目を集める存在に成長中だ。

 他にも、前橋育英で伝統の14番を託されるボランチ・徳永涼、名門・大津の超大型ストライカーの小林俊瑛(192cm)、古豪復活を懸ける帝京には181cmの左サイドバック・入江羚介など、2004年生まれ世代には楽しみな素材がゴロゴロいる。

「高1ではまだ周囲への遠慮があるし、高3にもなれば責任感が増してチームのために自分を抑えてプレーする選手も増えてくる。高2も選手権に近づくとその責任感が芽生える頃なので、夏のインターハイは一番自由にプレーできる時期。ある意味、選手の特長が一番見られる大会かもしれないですね」(牛島スカウト)

 今年は1回戦が2日間にわたって行われることが決まり、休養日が例年の1日から2日に増えた。計9日間の短期決戦でチャンスを掴み取るのは誰か。

 高2の夏に「自分」を叫べ。真夏の福井での萌芽を楽しみしている。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
神村学園高校
大迫塁
福田師王
静岡学園高校
行徳瑛
前橋育英高校
徳永涼
大津高校
小林俊瑛
帝京高校
入江羚介

高校サッカーの前後の記事

ページトップ