ハマ街ダイアリーBACK NUMBER

DeNA大貫晋一、崖っぷちから5連勝。
「空白の3日間」で何があったのか。 

text by

石塚隆

石塚隆Takashi Ishizuka

PROFILE

photograph byAsami Enomoto

posted2020/08/20 17:30

DeNA大貫晋一、崖っぷちから5連勝。「空白の3日間」で何があったのか。<Number Web> photograph by Asami Enomoto

1994年2月3日生まれの26歳、神奈川県出身。静岡・桐陽高から日体大、新日鐵住金鹿島(現・日本製鉄鹿島)を経て2019年にドラフト3位で入団した。

大貫も納得した伊藤光の言葉。

 このようにピッチングの幅を広げた大貫は、打者を手玉に取るようなピッチングをするようになった。興味深かったのは8月6日の中日戦だ。中日打線は大貫の低めのボールを捨て、膝上からのボールを積極的に振ってきたが、キャッチャーの戸柱恭孝の散らすリードも見事にはまり凡打の山を築いた。

 ただ、詳細に見れば逆玉もあれば甘いボールも少なくはなかった。このピッチングを見て思い出したのは、以前、キャッチャーの伊藤光が語っていた言葉だ。

「厳しいコースに投げるのは大事なことですけど、狙ったところに常に投げるのは難しい。そこで、いかに甘いコースで打ち取れるかが重要になります。甘いコースであっても、ボールの強さや変化球のキレで勝つことができることをピッチャーには知ってもらいたい」

 そんなことを大貫に話すと納得するような表情をした。

「そうですね。自分としては“高さ”と“コース”、どちらかだけは絶対にがんばりたいとピッチングのときに考えているんです。たしかに、あの中日戦は低めに手を出してくれなかったのですが、何とかコースだけには行っていたので、打ち損じてもらえることが多かったと思います」

「信頼を失うのは簡単です」

 そして次のようにつづけるのだ。

「けど、まだまだ自分には課題が多いんですよ。アバウトに投げてしまっているところがあるというか、正確な制球力やカウントの作り方、いかに変化球を使ってストライクを取るのかができていない」

 自戒を忘れぬ不屈の男には予断がない。常に危機感を持ち、自身の向上とチームの勝利を願い、日々を過ごしている。積み重ねた信頼が瓦解するのは一瞬のことだとわかっているからだ。

「ふがいないピッチングをしてしまえば、意味がなくなってしまう。信頼を失うのは簡単です。本当に何とか粘り強いピッチングをしながら、最後までローテーションにいられるように……」

【次ページ】 ピンチのたびに立ち上がれる理由。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#大貫晋一
#横浜DeNAベイスターズ
#木塚敦志
#大家友和
#国吉佑樹
#戸柱恭孝
#伊藤光

プロ野球の前後の記事

ページトップ