畠山健介のHatake's roomBACK NUMBER

畠山健介、ボストンからメッセージ。
いまできることは「トランジション」! 

text by

畠山健介

畠山健介Kensuke Hatakeyama

PROFILE

photograph byKensuke Hatakeyama

posted2020/05/10 11:50

畠山健介、ボストンからメッセージ。いまできることは「トランジション」!<Number Web> photograph by Kensuke Hatakeyama

拠点を置くボストンからメッセージを送ってくれた畠山健介。ラグビーにおいても重要な「トランジション」への対応の大切さを訴えた。

「トランジション」に必要なこと。

 トランジション(Transition)。「遷移、推移、変化、変わり目」などに訳すことができる。

 ラグビーにおいてトランジションは「攻守の切り替え」を意味し、攻撃から防御、防御から攻撃など「状況が変化」することを表す用語として使用される。

 試合中、状況は変わる。頻繁に変わることもあれば、まったく変わらないこともある。良い方に変わることもあれば、良くない方に変わることもある。現在の状況は良くない方に変わった。

 トランジションが起きた際、状況が変化した際は「できる限り素早く、正しい対応」が求められる。もちろん、状況が変化する前に未然に防ぐことが最善の対応、対策であることは間違いない。

 そういう意味でアメリカは当初、新型コロナウイルスに対しての意識や危機感は低かった。そのため対応や対策は遅れ、被害が拡大した。

不完全であることを理解した。

 日本でも新型コロナウイルスへの対応や対策に関して、様々な報道がされている。

 僕は専門家でもなんでもない。だからこうするべきだ、ああするべきだということは言えない。

 ただ、僕たちは完璧じゃない。完璧な国もルールも存在しない、完璧なものなどどこの時代にも国にも存在しない。

 新型コロナウイルスという新たな脅威を通じて、僕たちは知った。新たな脅威に対する備えと、対策や危機感が不足していることを。不完全であることを。それらを整備するために必要なことも。

【次ページ】 より良い社会と暮らしを残すため。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#畠山健介
#ラグビーワールドカップ

ラグビーの前後の記事

ページトップ