本継!SPORTS BOOKリレーBACK NUMBER
『黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語』ステイゴールドの生きた道程。「黄金配合」に辿り着くまで。
text by
![早見和真](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
早見和真Kazumasa Hayami
photograph bySports Graphic Number
posted2019/10/27 08:30
![『黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語』ステイゴールドの生きた道程。「黄金配合」に辿り着くまで。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/700/img_fd9091bdf91a7f1fcaf9ef837be7eaf8148519.jpg)
『黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語』石田敏徳著 講談社 1300円+税
十月末に新刊が出ます。競馬の、生態のよくわからない“馬主”を物語の軸とした『ザ・ロイヤルファミリー』という作品のために、ありとあらゆる競馬の現場に足を運び、関係者に話を聞かせていただいた。
並行して、山のように競馬関連の本を読み漁った。そうして感じたことの一つに、競馬と文章の親和性というものがある。完全に分類することはできないけれど、文章(とくに長文)が映えるスポーツとそうでないスポーツがある気がしてならない。それに当てはめるなら、競馬は間違いなく前者だ。読者がそう多くないという問題は差し置いて、文章との相性は抜群にいい。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)