JリーグPRESSBACK NUMBER

「目の前の1試合に集中するだけ」
鹿島の快進撃を支える勝利のDNA。

posted2018/10/06 11:00

 
「目の前の1試合に集中するだけ」鹿島の快進撃を支える勝利のDNA。<Number Web> photograph by Itaru Chiba/AFLO

強い鹿島アントラーズが帰ってきた。立ち返る原点があるクラブというのはこれほどまでに強いのだ。

text by

寺野典子

寺野典子Noriko Terano

PROFILE

photograph by

Itaru Chiba/AFLO

 9月1日からの約1カ月で、9試合を戦い7勝1分1敗。9月9日から6連勝中の鹿島アントラーズが迎えた10月3日のACL準決勝、水原三星戦ファーストレグ。開始6分で2失点という最悪の立ち上がりながら、アディショナルタイムに内田篤人の逆転弾で劇的な勝利を収めることに成功した。

 けが人が相次ぐなかで、スタートしたシーズンだった。W杯開催の中断時点で、リーグ戦は5勝3分6敗と負け越していた。

 ベルギーへ移籍した植田直通に続き、金崎夢生も鳥栖へ移り、足首を痛めた昌子源の復帰は目途が立たない。ブラジル人MFセルジーニョ、韓国代表DFチョン・スンヒョンを獲得して回復の兆しが見えたのもつかの間、右肩上がりとはいかなかった。

 リーグ優勝からは遠ざかり、ルヴァンカップでは川崎、天皇杯では広島との対戦が控えていた。ACLに臨みを託すしかないのか……という想いを多くの鹿島アントラーズサポーターは抱いていただろう。

 9月9日ルヴァンカップ準々決勝第1戦、ホームで川崎を迎えた試合は苦しんだ末に1-1と引き分けたものの、この試合をきっかけに鹿島は連勝の波に乗ることになる。

けが人も試合数の多さも力に変えて。

「後ろでしっかりと守って、サイドから攻撃するという鹿島らしいサッカーができるようになった」とクラブ関係者が話す通り、川崎戦をきっかけにいつものアントラーズが復活した。

 けが人続出で、文字通りの総力戦で戦わざるを得なかったことも、チーム全体でイメージを共有する効果があったのかもしれない。新加入選手にとっては、試合数の多さも意思疎通を深める時間にもなった。

 なにより、選手交代の効果を高めることにも繋がっていると感じる。ACL水原戦でも、それは際立っていた。

 後半11分、まずは疲れの見えた安部裕葵に代わりサイドバックもできる安西幸輝を投入し、相手のカウンター攻撃に対する守りを強化。

 相手を押し込みながらも得点が生まれない拮抗した状況で、後半27分にはボランチの永木亮太に代えて、土居聖真を入れた。ボランチは2枚から1.5枚のようなイメージに変わった。土居はパスの中継地点としてのポジショニングに定評があり、攻撃のリズムが活性化する。

【次ページ】 西と内田の右サイドが敵陣に侵入する。

1 2 3 4 NEXT
鹿島アントラーズ

Jリーグの前後の記事

ページトップ