野球クロスロードBACK NUMBER

吉田輝星の正面には菊地亮太がいた。
金足農とU18、違いは捕手だった? 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2018/09/11 16:30

吉田輝星の正面には菊地亮太がいた。金足農とU18、違いは捕手だった?<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

吉田輝星ばかりが注目されていたが、彼の球を受け続けた菊地亮太の力も忘れてはいけない。

吉田は捕手との連携を大切にする。

 投げるたびに新たな潜在能力を解放していった吉田は、自身の投球スタイルをこのように解説する。

「まずは、自分がバッターとして嫌がるピッチングをすること。それは、すぐに2ストライクに追い込まれることなんで、そこは常に意識しています。相手がストレートを狙っているのであれば、キャッチャーと話し合って変化球中心にしたり、イニングごとに目線をずらすようなピッチングを心がけています」

 バッテリーとの共同作業の必要性は、すべての投手に言えることだ。ただ、吉田の場合は、捕手との連携の密度が濃ければ濃いほど、力を発揮するタイプなのかもしれない。

 そう考えると、U18アジア選手権での吉田は、やはり本来の吉田ではなかった。

 だからといって、吉田の結果と日本代表の正捕手を務めた大阪桐蔭・小泉航平との相性を関連づけることはできない。足りなかったのは実戦登板という時間。それに伴う、マウンドでしかできない捕手との意思疎通だった。

 それさえ整えば、吉田は誰とでも濃密な共同作業でもって相手をねじ伏せられる。それだけの力を誇る投手なのだ。

BACK 1 2 3
#吉田輝星
#金足農業高校
#菊地亮太

高校野球の前後の記事

ページトップ