メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

メジャーでもマイペースな平野佳寿。
ボケて笑わせ、周りを観察する1年目。 

text by

ナガオ勝司

ナガオ勝司Katsushi Nagao

PROFILE

photograph byAFLO

posted2018/03/28 08:00

メジャーでもマイペースな平野佳寿。ボケて笑わせ、周りを観察する1年目。<Number Web> photograph by AFLO

平野佳寿のマイペースはダイヤモンドバックスでも認められつつある。ベテランになってからの渡米にもメリットはあるのだ。

「マウンドに立った時、あれ? って」

 たとえば初のオープン戦登板、平野は「メジャーリーグに来て野球をすること」を実感し、こう言っている。

「言い方が正しいかどうかは分かりませんけど、今まで周りが皆外国人っていう状況になったことがないので、マウンドに立った時、あれ? って感じになったんです。

 WBCで投げたことがあると言っても、捕手は日本人だし、ベンチも日本人がいっぱいいるわけだし、今日みたいに周りが全部外国人っていう状況になったことがない。そういうのも含めて初めて味わう感覚でしたね」

 そういうことを言う人は初めてだった。実直すぎるほどの皮膚感覚である。

 見慣れない風景に馴染んでくると、今度はその「周り」の一部を観察し始めた。ブルペンから遠目に見た相手打者、実際にマウンドに立った時の相手打者である。

1つ1つの経験から学習を積み重ねる。

 3月11日のホワイトソックス戦、22歳の有望株モンカダに「ストライクを取りに行った」。

 高めに浮いた甘い球ではあったが、日本でなら外野フライになっても良さそうなぐらい力は入っていた。それをいとも簡単に右越えに本塁打され「日本でならヒットで済むものが長打になる」と学習した。

 同14日のレッズ戦では、スイッチヒッターの捕手バーンハートに打たれて「この前はストライクを取りに行った球が高めに行って打たれたから、とりあえず低めにと思って投げた」。

 多少コースが甘くても、低めなら長打は食わないだろう。そんな希望的観測はいとも容易く打ち破られ、再び右越えソロ本塁打。「低めを打つのが上手い打者もいるんだな」と学習した。

 同20日のエンゼルス戦では、期待の新戦力コザートに打たれて「真っ直ぐを投げる時、キャッチャーが高めに構えていたので、そこが苦手なのかなと思って投げた」。

 そんないい加減な信頼はあっさり崩れて左越えに本塁打され「今まで組んだ捕手は何となく自分のことを分かってくれていたが、今日は違っていた」と学習した。

【次ページ】 アウトの内容が信頼を作り上げる。

BACK 1 2 3 NEXT
平野佳寿
アリゾナ・ダイヤモンドバックス

MLBの前後の記事

ページトップ