沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

短くも実り多かった2015年の夏競馬。
世界の騎手大集合と、怪物候補たち。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2015/09/08 10:30

短くも実り多かった2015年の夏競馬。世界の騎手大集合と、怪物候補たち。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

世代最初の重賞である函館2歳Sを圧勝したブランボヌール。岩田康誠騎手、中竹和也調教師も絶賛でクラシック戦線に名乗りをあげた。

開催日数の上限を上げる必要が?

 馬は寒さよりも暑さに弱い。初夏から初秋にかけての北海道の過ごしやすさについては言わずもがなだろう。しかも、札幌競馬場は去年リニューアルされたばかりなのだから、生かさないともったいない。

 その北海道シリーズを短縮せずに全体の売上を追求するには、288日の開催日数の上限を上げるよう法改正するしかないのではないか。もうJRAは動いているのかもしれないが、札幌記念のGIへの格上げを含め、札幌出身の競馬ファンのひとりとして、ぜひ検討してほしいと思う。

北海道に移ったWASJは大盛り上がり!

 さて、「お詫びセール」ではないが、開催が短くなったぶん、現地のファンへの穴埋めにもなったのが、札幌で行われた「ワールドオールスタージョッキーズ(WASJ)」だ。

 去年までは秋に「ワールドスーパージョッキーズシリーズ」として阪神や東京で行われていた。世界中から招待されたトップジョッキーが計4レースの獲得ポイントを争い、今年は「JRA選抜」と、外国人・地方競馬代表の「WAS選抜」によるチーム対抗戦も行われた。

 その週末、7勝を挙げ900万円以上を荒稼ぎした香港のジョアン・モレイラと武豊の優勝争いが最後までもつれ、また、英国女性騎手の第一人者であるヘイリー・ターナーが最終戦で勝利を挙げるなど、WASJは華やかな盛り上がりを見せた。

 JRA選抜が187ポイント対185ポイントという僅差で勝利をおさめたことが発表されたときの歓声や日本人騎手の喜び方は、これまで競馬場で見たり聴いたりしたことのない種類のものだった。

 もともと札幌は、開拓使時代にアメリカやドイツなどから農業技術と一緒に人間を受け入れてきた歴史がある土地だからか、そうしたイベントがとてもよく似合う。

 従来の施行時期より騎手を集めやすいからこの時期になったと聞いたが、WASJに関しては、来年以降も今年と同じ時期、同じ舞台で実施していいのではないか。

【次ページ】 2歳Sでは17頭抜きの怪物候補も!

BACK 1 2 3 NEXT
#キズナ
#武豊
#ジョアン・モレイラ
#ヘイリー・ターナー

競馬の前後の記事

ページトップ