Sports Graphic NumberBACK NUMBER

<2013WRC最終戦ウェールズラリー紀行> 森の中の一瞬を愉しむために人々は年に一度やってくる。 

text by

近藤篤

近藤篤Atsushi Kondo

PROFILE

photograph byVolkswagen

posted2014/01/10 06:20

<2013WRC最終戦ウェールズラリー紀行> 森の中の一瞬を愉しむために人々は年に一度やってくる。<Number Web> photograph by Volkswagen

北西端の町・スランディドノでの完璧なエンディング。

 その日の午後、ウェールズラリー2013は北西端の町スランディドノで締め括られた。

 街のメインストリートの両側には大勢の人々が集まり、ポディウムに登場する車が到着するまでの間、大道芸人たちのパフォーマンスを楽しんだり、通り沿いの店でパイントグラスを傾けたりしている。通りの中央に設置された表彰台の横のところにかなり可愛い女の子3人組がいて、いったいこの子たちはどこのチームのレースクイーンなんだろうと思っていたら、突然松明を片手に観衆の前に現れ、口に含んだガソリンをブオーッとやって、ゴジラも真っ青の火を噴いたりする。

 やがて表彰式が始まる。一台一台、下のカテゴリーから順に表彰台に登ってゆくと、ドライバーたちは観衆に手を振り、簡単なインタビューを受ける。最後に登壇したのは、今季9勝目をあげたオジェとジュリアン・イングラシアのフランス人コンビ、そして彼らを支えてきたチームの面々だった。傍には2位のヤリ-マティ・ラトバラの姿も見える。完璧なシーズンの完璧なエンディング、翌日の新聞にはきっとそんな見出しが載るのだろう。

 2人の勝者がシャンパンの大瓶を振って飛沫を飛ばし終え、セレモニーが終了すると、短かったプレスツアーも解散の時間を迎えた。

お気に入りの車が走り抜ける10秒、15秒を待つ喜び。

 祭りの終わりはいつもすこし寂しいけれど、終わりがあるからこそ記憶は心に刻まれる。その奇妙に切ない感覚は、心地よい喪失感、とでも表現すればいいのだろうか。

 長い時間をかけて、自分だけ、あるいは自分たちだけの場所にたどり着き、お気に入りの車が目の前をものすごい勢いで走り抜けてゆくその10秒か15秒を、肌の裏側まで焦げ付きそうな太陽や、骨の芯まで凍ってしまいそうな雪や雨の中で、じっと黙って、あるいは仲間と語り合いながら待つ。しかしそんな時間はあっという間に過ぎて、また翌日からはいつもの自分の日常が始まる。

 ラリーというものを中心に毎年繰り返してゆくそんな生活が、ウェールズには、そしてヨーロッパには、確実にあるに違いない。

フォルクスワーゲン公式サイト〈モータースポーツ〉
   http://www.volkswagen.co.jp/ja/volkswagen/motorsport/wrc.html

フォルクスワーゲンのFacebookページで2014シーズンWRCを速報レポート予定
   https://www.facebook.com/VolkswagenJP

 

BACK 1 2 3 4
ルイス・モヤ
セバスチャン・オジェ
ジュリアン・イングラシア
ヤリ-マティ・ラトバラ
カルロス・サインツ

モータースポーツの前後の記事

ページトップ