ジェイ・ホワイト

ぼくらのプロレス(再)入門
異例ずくめの新日本プロレス東京ドーム大会 静寂の中、オカダ、棚橋、内藤抜きの“挑戦”ができたワケ
毎年恒例で、今年じつに29回目を迎えた新日本プロレスの新春東京ドーム大会。昨年に続き、1月4日と5日、イッテンヨン、イッテン… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
2021/01/14

プロレス写真記者の眼
内藤哲也「一番対戦したいのは飯伏幸太」 ホワイトの“権利証騒動”で東京ドーム連続防衛戦を要求
IWGPヘビー級とインターコンチネンタルの2冠王者・内藤哲也は2021年1月4日と5日に開催される新日本プロレス「WRESTLE KINGDOM 15… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/11/09

プロレス写真記者の眼
飯伏幸太が史上3人目のG1クライマックス連覇! 「ボロボロ」の体で宣言「IWGPを取って『神』に」
新日本プロレス30回目のG1クライマックスに優勝したのは飯伏幸太。飯伏は昨年の優勝に続く連覇だ。過去にG1を連覇したことがある… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/20

プロレス写真記者の眼
「甘くはなかった」オカダ浮上! 内藤に危機? SANADAの大逆転も…大混戦のG1クライマックス最終章
新日本プロレスのG1クライマックスは10月11日の名古屋大会(ドルフィンズアリーナ=愛知県体育館)終了時点で、A、Bブロックとも7… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/12

SCORE CARD
“秋の祭典”G1クライマックス、コロナ禍での消耗戦を制すのは?~オカダ、内藤の明暗はいかに~
特別なゴングが鳴った。東京五輪の影響で秋にずれ込んだ新日本プロレス“真夏の祭典”G1クライマックスが9月19日、大阪府立体育… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2020/10/08

プロレス写真記者の眼
オカダ・カズチカは立ち上がれる? 飯伏幸太は「本当の神に」G1クライマックスA組は大混戦!
新日本プロレスのG1クライマックス・Aブロックは9月30日の後楽園ホールまでに4試合ずつを消化して、飯伏幸太、ウィル・オスプレ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/02

プロレス写真記者の眼
史上初、秋のG1クライマックス大予想! 本命はオカダ・カズチカだが、気になる“執念の男”
30回目のG1クライマックスは夏ではなく秋の開催だ。これは新型コロナ・ウィルスの影響ではなく、この夏に開催されるはずだった東… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/09/18

プロレス写真記者の眼
内藤哲也vs.KENTA「最後の2冠戦」。
王者の防衛計画と失敗した男の企み。
「でも、本当にそれでいいの、新日本プロレス。それでいいの? せめてあの日、1月5日のドームでKENTAが後藤に勝ったのならわか… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/01/28

プロレス写真記者の眼
内藤哲也の東京ドーム大合唱が消滅。
オカダに勝利も伏兵のKENTAが悪行。
オカダ・カズチカ「ボクがIWGP持っていて、飯伏さんがG1のチャンピオン、ジェイはインターコンチのチャンピオンで、内藤さんは何… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/01/06

プロレス写真記者の眼
プロレス大賞男オカダ・カズチカの悩み。
東京五輪に負けないプロレス人気を!
昨年、ラグビーのワールドカップに刺激されたオカダは、2020年はオリンピックを十分に意識している。すでにオカダは、愛知県で五… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/01/02

プロレス写真記者の眼
おしゃべりな王者と沈黙の挑戦者。
内藤哲也「2冠」の野望達成への壁。
次から次へと「2冠」を狙うものは増えて現在ではついに4人に……内藤、オカダ・カズチカ、飯伏幸太、ジェイ・ホワイトに、そのチ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/11/26

格闘技PRESS
蘇る「ベビーフェイスとヒール」構造。
G1優勝の飯伏幸太とジェイの新時代。
――事実は小説より奇なり。フィクションというのは一見自由なようで、現実を超えると陳腐に見えてしまうものだ。160キロの直球… 続きを読む
行成薫Kaoru Yukinari
プロレス
2019/08/20

プロレス写真記者の眼
G1優勝者・飯伏幸太の仰天プラン。
東京ドーム2日間で2冠獲りを宣言!
29回の歴史を重ねた新日本プロレスのG1クライマックス優勝戦で、飯伏幸太はジェイ・ホワイトをヒザで倒して初優勝した。そして、… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/08/16

ぼくらのプロレス(再)入門
ジェイ・ホワイトは新日本を変える。
棚橋弘至が認める、本物のヒール。
毎年恒例となっていた、現役最高のプロレスラーをファン投票で選ぶ「Numberプロレス総選挙」。「THE FINAL」と銘打たれた今回、… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
2019/08/01

プロレス写真記者の眼
「行儀のよくないプロレスラー」宣言!
棚橋弘至が味わった復帰戦の黒星。
棚橋弘至の2カ月ぶりの復帰戦は黒星だった。「万全のコンディション」(棚橋)でジェイ・ホワイトとの一戦に臨んだはずの棚橋だ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/06/06

プロレス写真記者の眼
棚橋弘至、早過ぎる復帰戦への不安。
選手生命を賭けた危険なギャンブル。
新日本プロレスはジュニアヘビー級の祭典「BEST OF THE SUPER Jr.」を開催中だが、その最終戦が行われる6月5日の両国国技館で棚… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/05/28

プロレス写真記者の眼
オカダ・カズチカの涙に見えた想い。
MSGでのIWGP戦と柴田勝頼への誓い。
オカダ・カズチカはSANADAをレインメーカーで倒して「ニュージャパンカップ」に優勝したが、なぜか、その目からは大粒の涙がこぼ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/03/25

プロレス写真記者の眼
棚橋弘至IWGP王座初防衛に失敗!
新王者は26歳のスイッチブレイド。
ピンフォール負けだった。IWGPヘビー級王者・棚橋弘至は挑戦者ジェイ・ホワイトに3カウントを奪われてしまった。ホワイトはセオ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/02/12

プロレス写真記者の眼
IWGP王者・棚橋弘至に感じる不安。
2月の大阪で思い出す、あの敗北感。
1.4東京ドームでケニー・オメガを倒して、IWGP王者に返り咲いた棚橋弘至だが、2月11日、大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/01/30

プロレス写真記者の眼
新IWGP王者棚橋弘至が見た風景。
来年の新日本は東京ドーム2連戦だ!
棚橋弘至はケニー・オメガが場外で持ち出してきたテーブルに何度か視線を投げたが、拒絶するようにそれから目を離した。 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2019/01/08