メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

佐々木朗希の今季絶望より深刻な「コミュニケーション不足」問題…「ロウキには学んでほしい」ドジャース監督、球界OBが指摘「見直すべき要素」

posted2025/06/23 11:02

 
佐々木朗希の今季絶望より深刻な「コミュニケーション不足」問題…「ロウキには学んでほしい」ドジャース監督、球界OBが指摘「見直すべき要素」<Number Web> photograph by Getty Images

6月15日にドジャース・ロバーツ監督が語ったのは、佐々木朗希の今季終了が「現実的」だとする衝撃の内容だった

text by

笹田幸嗣

笹田幸嗣Koji Sasada

PROFILE

photograph by

Getty Images

 衝撃の発言は6月15日のことだった。デーブ・ロバーツ監督は、報道陣から佐々木朗希の今季は終了なのかと問われると、こう答えた。

「そう考えるのが現実的だと思う。彼は新しい環境に来て、しかも先発投手としてビルドアップすることが必要だ。健康面を考慮すると長期的には不透明なことが多い。期待はしているが、彼がいないという前提でプランを組むのが妥当だと思う」

 6月にして早くも今季絶望を覚悟する指揮官。その表情は苦渋に満ちていた。

佐々木の言葉に表れた“復帰への不透明さ”

ADVERTISEMENT

 球団は5月13日に負傷者リスト入りした際に右肩のインピンジメント症候群と発表した。肩関節の腱や滑液包が肩峰と上腕骨の間で圧迫されることで生じる痛みや機能障害とあり、佐々木も自身の右肩の状態を説明した。

「昨年も日本で離脱しているときに似たような症状があって、そのときの方が状態は悪かったんですけど、今回それが昨年のシーズン中に完治しないなかで、その名残じゃないですけど、それに近い感じがあるのかなと思います。動きの悪さというか、しっくりこない感じはあったので、ただ痛みじゃない分、ある程度は投げられる状態だったので、その期間は投げるようにしていました」

 これだけを聞けば、今季中の復帰は可能ともとれたが、その後の言葉に復帰への不透明さが表れた。

【次ページ】 「ロウキには学んでほしいと思う」指揮官が漏らした言葉

1 2 3 4 NEXT
#佐々木朗希
#デーブ・ロバーツ
#ロサンゼルス・ドジャース
#千葉ロッテマリーンズ
#大谷翔平
#山本由伸

MLBの前後の記事

ページトップ