野球善哉BACK NUMBER

広島で仁義なきサウスポー抗争勃発!?
チーム浮沈の鍵を握る左腕投手。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNIKKAN SPORTS

posted2011/03/08 10:30

広島で仁義なきサウスポー抗争勃発!?チーム浮沈の鍵を握る左腕投手。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

2010年に引退した、かつての左腕エース・高橋建の背番号「22」を引き継いだ中村恭平。入団会見で宣言した通り、キャンプ中から打者のバットをへし折る剛速球で注目を浴びている

 今までになく激烈なライバル意識が芽生えつつある――。

 ブルペンにズラリと並んだ4人の左腕投手陣の姿を見て、そう思わずにはいられなかった。

 広島のキャンプを取材していた時のことである。齊藤悠葵と篠田純平の若手投手2人の間に、岩見優輝、金丸将也といった新人2人が挟まる形でピッチング練習をしている。篠田が終えた後には、新人の中村恭平までもが入ってきて自慢のストレートを投げ込む……。

 ピッチング練習だというのに、異常な緊張感に満ちている。

 競うかのように投げ合う5人の姿は、キャンプでの練習というレベルを超え、熾烈なサバイバルの様相を呈していた。広島に新たな競争が生まれようとしている……ピンと糸を張ったようなブルペンの空気から、そんな雰囲気がひしひしと感じ取れた。

左腕投手の整備が急務だった広島に加入した3人の新人投手。

 ドラフトを見れば、その時点でのチームの強化ポイントは自ずから分かる。例えばドラフト市場に有望な投手が豊富な年にもかかわらずあえて野手を獲っているチームは、そこが足らないパーツだと確信しているということになる。ただ、ドラフトにはもうひとつ別の要素もあるのである。それは、チーム内で新たな競争相手を増やすことで、これまで眠っていた既存の選手たちを活気づけることができるというものである。

 例えば、'07年の高校生ドラフトで右打ちの野手を求めていた日ハムは中田翔を指名した。頭角を現すまでに時間がかかったとはいえ、そのチーム内効果は大きかった。

 中田の入団前のシーズンに三塁のレギュラーとなっていた小谷野栄一は、中田の加入後、さらに攻守両面でレベルを上げ、昨年は打点王のタイトルも獲得するなどしてその地位を不動のものとした。

 中田加入の影響は外野陣にまで及んだ。FAで横浜に移籍した森本稀哲のポジションをめぐって、中田を含めて熾烈なレギュラー争いが繰り広げられることになったのだ。

 中田翔、鵜久森淳志、陽岱鋼、松坂健太……。日ハムは今や、右打ち野手の起用に苦労することも無くなった。

【次ページ】 沢村賞の前田を筆頭に、充実している右腕に比べ……。

1 2 3 NEXT
広島東洋カープ
齊藤悠葵
篠田純平
中村恭平
岩見優輝
金丸将也

プロ野球の前後の記事

ページトップ