第101回箱根駅伝出場校紹介BACK NUMBER
〈中央学院大学〉「本番が楽しみです」チームメイトに火をつけた主将・吉田礼志(4年)が見せてきたエースの背中
text by
杉園昌之Masayuki Sugizono
photograph byNanae Suzuki
posted2024/12/16 10:01
箱根駅伝予選会での吉田は日本人トップ、全体でも10位と健闘し、チームを牽引した
3年目は箱根駅伝予選会で日本選手2位となり、本選の出場権も獲得した。ただ、持ち場の2区では思うような結果を残せなかった。20位でたすきを受けると、苦しい単独走を強いられ、本領を発揮できないまま区間14位。走り終えたあとは、言い訳せずに自らの実力不足を悔いた。
「個人目標の区間5位以内はほど遠かった。良いタイムを持っているだけでは勝てませんよね。箱根駅伝は別物。僕の場合、12km過ぎの権太坂、ラスト3kmの戸塚の壁と上り坂の対策が甘かったと思います」
最終学年で迎えた今季は、苦手意識のあった坂の攻略にずっと取り組んできた。千葉県我孫子市の大学キャンパス周辺は起伏が少なく、コースを探すのに苦労したが、自分の足で適した場所を見つけ、ひたすら距離を踏んだ。上り坂を走るときに必要な腸腰筋、臀筋も重点的に補強トレーニングで強化している。3度目の2区に懸ける思いは強い。普段はポーカーフェイスで感情を表にあまり出さないが、雪辱の気持ちもあれば、矜持もある。
「後続の仲間に火をつけられるように20位でも1位でも、どこでたすきをもらっても区間賞を取り、他大学のエースたちに勝ちに行きます。見ている人たちの記憶に残る衝撃的な走りを見せ、総合5位の目標達成に貢献したい。正直、当初はかなり難しい設定順位だなと感じていましたが、いまは本気で行けると思っています。例年以上に故障者も少なく、予選会後も自己ベストを出している選手たちがいますから」
主将が導いたチームメイトの成長
練習の虫になるエースを見てきた選手たちも、「吉田頼みからの脱却」を合言葉にそれぞれが力をつけてきた。2024年の日本学生ハーフマラソン2位と実力を示した近田陽路(3年)をはじめ、11月に行われた行われた日本体育大学長距離競技会の10000mで、28分27秒45と自己記録を更新した堀田晟礼(4年)らは往路候補。同月の上尾シティハーフマラソンでは市川大世(2年)が自己最高の1時間2分32秒で8位入賞を果たすなど、新たな戦力も台頭した。
山区間は経験者が万全の準備を整える。5区は前回大会で区間16位と苦しんだ柴田大輝(4年)が、「区間5位以内で走りたい」と意気込む。予選会後に行なった山上りの練習で川崎監督にも太鼓判を押され、イメージはできているという。山下りの6区は1年時に区間4位と好走した工藤巧夢(4年)が「57分台で走り、区間賞を狙います」と息巻く。
中央学大の看板を背負い続けてきた吉田は、101回大会に臨むチームメイトたちの成長ぶりに確かな手応えを感じている。
「去年までとは、チーム力が全然違います。本番が楽しみです」
静かな笑みを浮かべるエースの顔には、自信がにじんでいた。