Number ExBACK NUMBER

「生理の知識が少なく、十分な準備もせず」今も悔やむ“五輪直前のピル服用”「アスリートとしてのピーク」だった元スイマー伊藤華英の回想 

text by

伊藤華英

伊藤華英Hanae Ito

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama/JMPA

posted2023/10/31 11:01

「生理の知識が少なく、十分な準備もせず」今も悔やむ“五輪直前のピル服用”「アスリートとしてのピーク」だった元スイマー伊藤華英の回想<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama/JMPA

北京五輪での伊藤華英さん

 私の場合、アスリートとしてのピークはおそらく北京オリンピックの時期でした。

 04年から08年までの4年間は、常に自身が何かに試されているような感覚で、北京オリンピックがまさに「勝負」だったのです。アスリートにとっての1年はただの1年ではありません。当然、1年経てば身体の年齢も上がります。前の年と同じようなベストの状態で出場できても、同じようにメダルが狙えるかといえばそうではないのです。20歳を過ぎてからの1年、1年は、毎年異なった方法でコンディションを調整して過ごしていました。

自分はここで必ず引退をすると決めていた

「ここは競技人生の頑張りどき」「勝負をかける」と強く意気込んでいた反動もあったのでしょうか。北京オリンピックを終えて3カ月ほどは、力が抜けて異次元にいるような感覚でした。すでにロンドンオリンピックへの旅路は始まっていたのですが、その頃「私はこの4年をかけて、次の人生に向けて何ができるだろう」と考えていました。競泳の成績というよりも、一人の人間として次のステージに向かいたいと思っていたのです。

 北京オリンピックの目標は、メダルを獲ること。対してロンドンオリンピックの目標は、悔いなくやったと思えるように、最後まで気持ちよくベストを尽くして泳ぎ切ること。

 なぜか。自分はここで必ず引退をすると決めていたからです。

第2回に続く>

『これからの人生と生理を考える』(山川出版社 ) 書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします『これからの人生と生理を考える』(山川出版社)※書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします
#2に続く
「私は生理をどれだけ知っているだろう」元五輪スイマーが、男性スポーツ指導者に伝えたいこと「“わからない”のは悪いことではないのです」

関連記事

BACK 1 2 3
伊藤華英
北京五輪

水泳の前後の記事

ページトップ