将棋PRESSBACK NUMBER

アントニオ猪木は「将棋の五段免状取得」「内藤國雄九段と飲み仲間」…師匠・力道山も「遺影の横に三段免状」プロレスと棋士の意外な関係 

text by

田丸昇

田丸昇Noboru Tamaru

PROFILE

photograph byBUNGEISHUNJU

posted2023/09/21 17:02

アントニオ猪木は「将棋の五段免状取得」「内藤國雄九段と飲み仲間」…師匠・力道山も「遺影の横に三段免状」プロレスと棋士の意外な関係<Number Web> photograph by BUNGEISHUNJU

燃える闘魂アントニオ猪木。実は将棋好きだった

 猪木が試合で関西に来たとき、内藤が地元の神戸に誘ってお酒を飲むことがあった。自作の詰将棋を出すと、猪木はしばらく考えてから見事に詰ましたそうだ。

 猪木と将棋を指して負かされたプロレスラーの藤波辰爾の話によると、猪木は立派な駒を持っていた。良い道具を持てば、将棋の腕前が上がるという。猪木はそれを実践していた。

馬場も将棋を指したそうなので、両者の対局を見たかった

 ジャイアント馬場は、1960年に日本プロレスに入門した。猪木と同期で、ともに師匠は力道山。両者は兄弟弟子の間柄だった。

 1972年に馬場が全日本プロレス、猪木が新日本プロレスを設立すると、両団体の選手同士の試合はなくなった。後年に馬場と猪木が特別にタッグを組んだことはあったが、両者の黄金カードはついに実現しなかった。

 馬場も将棋を指したという。猪木とリング上ではなくて盤上で対戦すれば、どちらが勝っても敗者は傷つかない。両者の将棋をぜひ見たかったものだ。

 プロレスのテレビ番組が本格的に始まったのは1958年。金曜日の20時台に三菱電機の提供で『三菱ダイヤモンドアワー』が放送された。主役はもちろん力道山だ。空手チョップで外国人選手をやっつける戦いぶりに、視聴者は熱狂した。

 その力道山に将棋を教えていたのが、若手棋士時代の剱持松二・九段だった。三菱電機の将棋部を指導していた縁で、試合会場(当時は主に蔵前国技館)のスポンサー席でよく観戦した。やがて力道山を紹介され、遠藤幸吉、吉村道明、大坪清隆といった選手、レフリーの九州山らにも指導した。

力道山「免状を何とかいただきたいのですが…」

 剱持は毎週のように渋谷の「リキパレス」で、試合後の力道山とお酒を飲んだ。その酒量は桁違いに多かった。流血の戦いとなって額から大出血していても、赤チンを付けて平気な様子だったという。

【次ページ】 急死した力道山の遺影の横に、三段の将棋免状が

BACK 1 2 3 NEXT
#アントニオ猪木
#力道山
#内藤國雄
#花村元司
#藤波辰爾
#ジャイアント馬場

プロレスの前後の記事

ページトップ